見出し画像

創作活動2023年の振り返り


こんにちは、倉くらのです!
一次創作同人小説に夢中の者です。

今年も一年間無事にnoteを続けられました。
温かいコメントをくださった方、スキで応援してくださった方、記事を読んで下さった方、みなさま本当にありがとうございました。
お陰様でいつも楽しいnote生活を送ることが出来ました。

さて、今年も一年間の振り返りをしていきたいと思います。



■今年一年で書いたもの


・販売したもの

小説 5作品
エッセイ本 3作品
noteの有料記事 2記事

・小説投稿サイトにUPしたもの

小説 1本

・noteの記事

60記事

・ブログの記事

78記事


noteで今年読まれた記事トップ3はこちら。


今年は小説だけでなくエッセイ作品にも力を入れました。
色んな活動が実を結んできたのか、全体的に少しずつ売り上げが押しあがって来た感じがしました。

とはいえ、バンバン売れているわけではないですよ~。
なので、天狗にならず来年も堅実にコツコツとやっていきたいと思います。


■ブクマ4桁に初めて到達した


今年創作関係で一番嬉しかった出来事がこちらでした。


小説投稿サイトで「塔の魔術師と騎士の献身」というタイトルの物語をUPしたところ、初めてブクマが4桁以上付きました。

その後続きを書いたものを連載して、それもたくさんの方に読んでもらったりと楽しい思いをすることが出来ました。

もうじき20万字に到達しそうです。
そしてこの物語に関しては近々一旦キリの良い所で完結させようと思っています!
半年以上じっくりと時間をかけて物語を書きましたので思い入れの深い作品の一つとなりました。

作成したキャラクター達はけっこうお気に入りです。
自分の中では生き生きと書けたように思います。
またこういうキャラクターの作品が書けるよう頑張りたいです。


■過去作品にブクマが付いていった


一年目に投稿した小説達、長らく2桁ブクマ(お気に入り数)のままでしたが新作を投稿し続けたお陰で少しずつブクマ数を伸ばして行って3桁ブクマを達成!!


アルファポリスに投稿しているBL小説は短編・長編全て3桁ブクマになりました♪
ありがたい……この調子でこれからも少しずつ増えて行って欲しいです。


■初めての紙本を出した




「青薔薇プロジェクト」という同人誌制作過程をnoteで連載し、初めての「全年齢BL短編集」を紙の本で出しました。

とても楽しかったです!!
自分の中でやってみたかった紙本の販売にはかなり満足してしまったので、今後はいつも通り電子書籍で発行していきます!

■BL小説大賞頑張った!!


先日アルファポリスのBL小説大賞の結果が出ました。
賞には相変わらず箸にも棒にも掛からぬ状態ではありましたが……

今回は初めて194位に入ることが出来ました!!
好成績ですっ!!



投票もしていただけて嬉しかったです……。
応援ありがとうございました!!

またタイミングが合えば書いた小説をBL大賞に出したいと思います!


■noteのフォロワー様が100人を超えた


100名を超えました!
たくさんフォロワー様が増えて嬉しいです!!

なかなか全てのみなさまにフォローを返せずに申し訳ありません。
返せないのはちょっと色々と事情がありまして……。
でもフォローしていただき、記事を読んで下さっていることはとても嬉しく思っていますのでこれからもお付き合いいただければと思います。

記事が好みに合わなければ遠慮なくフォロー剥がしてくださいね。
ゆる〜くストレスなくnote生活していきましょう!


■今年の反省は


特に反省点はない……かもしれません。
書けただけでGOOD!!

あえて反省点を上げるとすれば、秋以降の小説の執筆速度が遅かったかなぁ……という気もします。
一日1000文字いかないことも多くて。のんびり~…としていました。

去年よりもパートの仕事量が増えたせいか、帰ってくると疲れてゲームをして休憩していることが多かったです。
あとKindleをいっぱい読んでしまった……。

気まま脳みそなので、無理に書いてもいいことありません。
楽しく活動が目標なので、心の赴くままのんびり気ままに書いて行きます。それが結果として一番筆が乗るのです。


■来年の目標


・Kindle UnlimitedでBL本を出す!

「塔の魔術師と騎士の献身」の本を期間限定でKindle unlimited化したいと思ってます。
おまけの話をちょこっと入れる予定です。
それ以外は小説投稿サイトに投稿しているものと中身はほとんど同一です。
unlimited期間が終了したら、その後はいつも通り他のサイトでも販売していきます。



・関係性自論4に出る


創作BLオンリーのオンラインイベント。
2024/2/24(土)23:00~2/25(日)22:50

既刊の宣伝をする予定です。
もしも出来たらイベント用の無配なども準備したいですが……書けるかな~どうかな~という感じです。
出せたらラッキーぐらいの気持ちで無理なく準備をしていきたいです。

それでは本年もありがとうございました。
よい年をお迎えください!

閲覧ありがとうございます! サポートは飛び上がって喜びます。 いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。