マガジンのカバー画像

語学コラム一覧

15
語学に関連した内容です
運営しているクリエイター

#外国語

翻訳というおしごと(著:実川元子)の感想

書店で語学関連の本を見ていたら、この「翻訳というおしごと」という書籍が気に入ったので以前買っていて、今日読み終えた。翻訳の厳しさもわかるし今後どうやって生きていくか、そしてリアルな実情もよくわかる面白い本だった。 ただまず読み進めてやっと気づいたのがこの本、実川元子さんの著書だということ。 最初から気づいておくべきなのだが、なんと自分単純にこの本が気に入ったので後半を読むまでわかっていなかった笑 実川元子氏といえば、サッカー関連で翻訳した書籍も多く、日本のサッカーメディ

現代で外国語の勉強はもはや「義務」かもしれない

SNSで話題のイケメン東大生みたいな人がテレビに出ていて「勉強は時給にすると4万だよ、なんで勉強しないの?」みたいなことを言っていて賛否両論らしい。 「高校生がバイトして時給1000円に喜ぶなら勉強したほうがいいのに」とも言っていて、最初「勝ち組目線で何を言っているんだコイツは・・・」と思っていたが冷静に考えると確かになと思う部分もある。 言われてみれば確かにそうだし、勉強とは必ずしも大学受験や高校受験の勉強ばかりではない。 大人にとっても無縁ではなくやっぱり何もしない

¥220

20年あれば4か国語が習得できる

これからの時代もはや英語だけ勉強していればよい時代は終わっていくだろう。 「英語を勉強しなければならない時代」から「英語だけ勉強しているだけでは取り残される」という時代に変化しつつあるともいえる。もちろん語学以外を武器にできて、日本に永住する覚悟がありや日本のものに満足できるというのであれば日本語だけでも良いだろう。 しかし語学で勝負しようと思っている人は英語だけでは難しいのではないかとここ最近自分は考えている。 英語は大前提で、その英語だけだと強豪相手が多く埋もれてし

¥220

語学の伸び悩みの原因はほとんどがただの「勉強不足」にある

語学をしていると必ず一度は直面する壁がある、それが伸び悩みだ。 というよりもほぼ伸び悩みとの戦いの連続であり、人間の身長や木の成長のような遅いスピードでしか進んでいかない。 ただ逆に言えば身長と違って大人になってからも伸びるということでもあり、そこには大きな希望がある。 ここ最近の自分は最後に残された情熱として、今何とか語学熱を再び焚き付けようとしている。ビッグマウス時代の本田圭佑のように夢を言葉にすることで自分を追い込むような感覚かもしれない。ギラギラした夢や向上心を

¥100