マガジンのカバー画像

review is a diary

新譜のディスク・レビューのような感じで音楽に関するテキストを書きます。最低週1本くらいのペースで更新していけたらと思っています。noteにインタビューを沢山公開した月は更新少ない…
ディスク・レビューのような感じで音楽に関するテキストを書いてます。更新は最低週一回。長いものはほぼ…
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

review is a diary:Shabaka - Perceive Its Beauty, Acknowledge Its Grace(9,500字)

シャバカ・ハッチングの『Perceive Its Beauty, Acknowledge Its Grace』を聴いた。

Column is a diary:キース・ジャレットのスタンダーズを聴いて(5,800字)

仕事のための資料としてキース・ジャレットのスタンダーズをまとめて聴いていた。

日記:2024 0409(4,500字)

日記です。

interview Jun Iida - Evergreen:日系アメリカ人トランぺッターとNujabesとの出会い(2,900字)

新譜をチェックしていたら、このアートワークが目に飛び込んできた。 和服の若者がトランペットを持っている写真なのだが、なんとなく写真の感じも含めて日本で作ったアートワークじゃない予感がした。そこで、はっと思い出した。「あ、この人、会ったことあるな…」 僕はイイダ・ジュンさんと東京で会っていた。オーブリー・ジョンソンというジャズ・ヴォーカリストが日本に来た時に彼女たちと食事をしたのだが、その時に彼女の友人のひとりとしてその場にいたのがイイダさんだった。 普通に「はじめまして

有料
300