マガジンのカバー画像

review is a diary

新譜のディスク・レビューのような感じで音楽に関するテキストを書きます。最低週1本くらいのペースで更新していけたらと思っています。noteにインタビューを沢山公開した月は更新少ない… もっと読む
ディスク・レビューのような感じで音楽に関するテキストを書いてます。更新は最低週一回。長いものはほぼ… もっと詳しく
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

short review is a diary 2024 (10本:10,000字 最終更新 05/09)

気に入ったアルバムの短いレビューを書きます。 新しいレビューはこの記事に追記します。

オペラ:アンソニー・デイヴィス《マルコムX》をMETライブビューイングで観た(7,500字)

今、METに注目が集まっている。もはやオペラやクラシックの枠を超えて、というよりもこれまでオペラやクラシックに親しみがなかったひとたちを魅力している。その理由はMETが行っている新たな取り組みにある。 これまでクラシック音楽は多様性とは縁遠い印象を持たれていた。ヨーロッパで生まれ育まれたこともあり、圧倒的に白人中心の業界だったことがその理由だろう。しかし、アートやエンターテイメントの世界が大きく変わっている今、クラシックも変わり始めている。その中でもMETは近年のラインナッ

日記:2024 0125

またひとつ歳を取りました。

Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2024 - 2025年

Jazz The New Chapter読者にお勧めの来日公演です。 好きなアーティストの来日がある方、気になる来日を見つけた方、ぜひSNSでシェアしていただけると嬉しいです。 ■2024年11月◉FESTIVAL de FRUE 2024  11/2 - 11/3 つま恋リゾート 彩の郷 ◉トム・ヨーク  11/12 - 11/13 グランキューブ大阪 メインホール  11/18 福岡サンパレス  11/19 広島文化学園HBGホール  11/21 愛知 名古屋国

新年のご挨拶 2024

2023年は購読いただきありがとうございました。 2022年6月にサブスクリプションにして、そこから一年半ほどやってきまして、2023年は初めてまるまる一年間やりました。 インタビューでも商業媒体並みのラインナップの記事が揃ってきたこと、SNSなどで推薦してくださる方がいらっしゃることもあり、おかげさまで購読者は徐々に増えています。

50 Best Jazz Albums of 2023 by "Jazz The New Chapter" #JTNC

毎年出している年間ベストの2023年版です。 Rolling Stone Japanの記事と合わせて読んでもらえると嬉しいです。 ◉50 Best Jazz Albums of 2023◉柳樂光隆が他媒体に書いた2023年の総括やおススメの記事◉2022, 2021, 2020年の年間ベスト