見出し画像

無料添削デザインスクール #136「京都の紅葉スポット巡りバナー」

添削

紅葉バスツアーのバナーですね。
紅葉がきれいなバナーになっていますね。

■一番重要な文字が埋もれている

紅葉というのは写真もあり、タイトルにも大きく書かれているので分かりますが、せっかくの「京都」というビックブランドが背景色と一緒で埋もれてしまっているのがもったいないです。

公園の紅葉見に行くのと京都の紅葉では雲泥の差です。
京都のブランドを大いに使ってあげるといいかと思います。

■写真選定

ご自身でもお寺が隠れてしまっていると書かれていましたが、確かに何かの建物があるのは分かるのですが、きれいに隠れていますね。

日の丸構図なので、周りは紅葉だけでもいいと思います。
建物などがあればはじに寄せて見せてあげた方がいいですね。

■デザインの意味

和風=水引
見た目としては、しっくりしてますね。
「縁結びツアー」とかだったら分かるのですが、紅葉と水引がどうもつながらないです。

めでたいものなので、いつ使ってもいい物だとは思いますが、現代ではお祝い事の印象が強いですね。

■上品な下品さ

京都なので上品さは欠かせないのですが、金額をしっかりと表示させて引き付ける下品さも必要です。

下にがっつり帯を引いて金額を載せているところにもう少し上品さが欲しいです。

右下の企業名は右上か左上に小さく入れればいいです。
その分、余裕をもって金額を優雅に見せたいです。
上の紅葉とタイトルがきれいなので、下の下品さが目立ってしまいます。
調和させて全体のイメージを統一させて一体化させたいです。

デザイン添削のご依頼はTwitterから!

Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」を付けて投稿してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?