見出し画像

3年目ムスリマのラマダン2022【1】 ラマダンと赤ちゃんの新生活

GWは世界を読もう!

イスラム世界の恒例行事、ラマダン月の断食。都内近郊で暮らしているのに、まるで異国のようなモスクでの体験や、ラマダン断食のことをまとめています。

ふつうに仕事を続けながら1カ月間のラマダン断食を乗り切った去年のラマダン。そして、家庭の事情で休みを取った時期にまるかぶりだった今年のラマダン。

やりきった感や達成感は去年のほうがあったかもしれないけれど、今年のゆるゆるラマダン生活も貴重な1か月間を過ごすことができて、ありがたいなあと思ってます。

今年のラマダンで体験したことを振り返り、まとめてみようと思います。

1)ラマダンと赤ちゃんの新生活 ←今日はここ!

2)礼拝をしてみよう!

3)イフタールめぐり

4)ムスリムとのつながり

つづきは↓こちらから。

****************************

イスラム世界に出会ったきっかけや、ムスリマになってからのあれこれを、こちらのマガジンにまとめています。

****************************

ここから先は

1,178字
日本にいながらにして海外にいるような、イスラム世界をのぞいてみませんか。異国情緒あふれるモスクや、ヒジャブをかぶったミステリアスなイスラム女性。日本にいるとなじみのうすいイスラム世界に出会い、入信した日本女性が感じたこと。※現在17記事、今後も随時更新していきます。

日本にいながら海外気分!?モスクに入ると、そこは異国!日本生まれ、日本育ちの旅好き女子がイスラム教徒になって体験している、イスラム世界と初…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?