マガジンのカバー画像

GENDER+

13
男のこと、女のこと、性差別、性犯罪、性教育、多様性などについてまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

西山宏太朗さんのネイルから考えた "選択肢を奪わない"という多様性

最近、ネイルにハマっている。現在主流のジェルネイルではなく、市販のマニキュアを使ったセル…

sayu.
2年前
67

社会の痛みはどこにあるのか? 女性蔑視発言、BLMから考える"文脈の解釈"

森会長の問題発言、そして謝罪会見からおよそ1週間が経過し、2月12日、辞任を表明するに至った…

sayu.
3年前
11

#11. 女性が主体性を持つと叩かれるのか

先週、ATSUGIと日本モンキーセンターのSNSが炎上した。 前者は、タイツフェチイラストを使っ…

sayu.
4年前
8

ロリエ炎上から考える “個性”の定義

花王の生理用品ブランド「ロリエ」が炎上している。 事の発端は8月18日、Twitterで新プロジェ…

sayu.
4年前
57

私は笑わないことにした

1年ほど前だろうか。Twitterでとあるリプライを見かけた。何に対してのリプライだったのか定か…

sayu.
4年前
56

男性脳・女性脳とジェンダーの関係

博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所は5月21日、VRデバイスを使い、IoT環境にお…

sayu.
4年前
83

ジェンダーレスAI「Q」ってどんな声?

2020年3月14日に開業し、“スマート・ステーション”として話題になった高輪ゲートウェイ駅。つい先日も、ウォークスルー型の無人決済店舗の効果がITmediaで紹介されていた。 ほかにも、QRコードを読み取る自動改札機、迷子や不審者を係員に通知する警備ロボット、自律移動型の掃除ロボットなど、構内にはさまざまなテクノロジーが活用されている。 しかし、開業当時最も話題になったのはAI女子駅員「さくらさん」だろう。 未来の場所に、過去の価値観東洋経済ONLINEが3月16日、

"生理バッジ"の違和感を考えてみた

大丸梅田店の取り組み「生理バッジ」がSNSで炎上している。 大丸梅田店は11月22日、「うふふ…

sayu.
5年前
34

使ってみたい生理用アイテム、5選。

とにかく生理は憂鬱だ。 私はPMSがひどく、月のうち数日は全快で働けないことがある。関節痛…

sayu.
5年前
11

メイクのトレンドが韓国から中国へ移るとき

2019年6月7日、スパイラルで開催されたトークイベント「『盛り』の誕生 ー女の子のビジュアル…

sayu.
5年前
366

「ピルの普及=女性躍進」という物語に押し込められる怖さ

TOKYO MXで放送されているニュース番組「モーニングCROSS」3月21日(祝・木)の回で、日本初と…

sayu.
5年前
30

好きな女性とヤれる「権利」? 男性の憎悪を助長するメカニズム

以前書いた「おっさんに性教育は手遅れ、という研究結果から始める性教育」で、見つからないと…

sayu.
5年前
10

おっさんに性教育は手遅れ、という研究結果から始める性教育

酒で意識がもうろうとしていた女性に性的暴行を加えた44歳の男が、無罪になった。この判決を受…

sayu.
5年前
26