見出し画像

生命学

私のお気に入りの背骨コンディショニングの先生は、栄養学に準じてヘルスサポートをしています。

彼女に、水素とオレアビータんの話をしました。

『老いて、足元がふらふらするようになるでしょう!その予防に働くのがオレアビータの入った水素水があるのよ!」
と話すと

「分野は何になるの?」

「???」

「ある地域のオリーブ葉から抽出物 オレアビータは、ビタミン ミネラル たんばく質ではないですね、、、」と話すことで、、、

植物科学 生命学と言えますね!

水素も、栄養素ではありません。
酸化還元に働きます。
運動する 呼吸するだけでも発生する活性酸素 
悪玉活性酸素だけを消す水素は、生命学と言えますね!

宝石温熱マットも、宝石の波動で、自立神経を調える波動の世界も、生命学といえますね!

体温を高めて、体内で、ヒートショックプロテインが発生することも生命学といえますね(╹◡╹)♡

健康学が必要と見えて、健康学を綴り始めました。

生命学という分野も必要ですね(╹◡╹)💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?