マガジンのカバー画像

心の声を感じて、書いて、見つめてみる

19
今年の目標は「インスピレーションを大切に受け止めよう」。心の声を感じたら、書いて、見つめてみる日々のエッセイ。
運営しているクリエイター

#写真

やっちまったよ、シュトレン

クリスマスの数日前、よく行くスーパーの中にあるパン屋さんで、シュトレンが売っていた。 シ…

41

ここから先は未知の世界。気持ちはトム・ソーヤの冒険

高尾山に行った時のいつものパターンはこうだ。 当然の様にケーブルカーかリフトで高尾山中腹…

8

夏日だって言うので、秋桜咲く芝生でお昼寝しに行ったら極楽だった

昨日、ニュースキャスターさんが言っていた。 「明日は季節外れの夏日になるでしょう」 は?…

16

登らない山の楽しみ方もアリだなと思ったランチタイム

高尾山口で行われたイベント「野市」 楽しい時間を過ごし、気がつくと時間は11時54分 ご飯の時…

21

とうとう気になっていたタカオネに一歩踏み出す時が来た

高尾山口駅前にあるホテル「タカオネ」 2021年7月にオープンした時からすごく気になっていた。…

8

未知の世界、高尾山の市「野市」に足を踏み入れたらハマっちゃった

今日、10月28日(土)〜10月29日(日)に高尾山口周辺で開催されている 高尾山の市「野市」に…

14

高尾山中腹まで登ったご褒美、高尾山といえばコレ!天狗焼デショ

「高尾山山頂で、おにぎりが食べたい」 人生初のソロ登山決行の理由は花より団子の食い気だった。 景色の良い所で、心地良い風に吹かれながら食べるおにぎり・・・ 最高だろうなぁ~・・・こんな単純な思いが原動力だった。 が、実はもう一つある。 それは・・・ジャジャ〜ン! 天狗焼。←って、やっぱ食い気か~い! 高尾山中腹にあるお店「スミカ」で売っている高尾山名物 天狗焼は、まわりはカリッ、中はモチモチとした生地が香ばしい、 黒豆あんたっぷりの焼き菓子でイベント以外では高尾山に