NPO法人 上野の杜芸術フォーラム

本フォーラムは一般市民を対象に上野公園内の「博物館動物園駅」施設の保存再生の活動を進め…

NPO法人 上野の杜芸術フォーラム

本フォーラムは一般市民を対象に上野公園内の「博物館動物園駅」施設の保存再生の活動を進める。「博物館動物園駅の進化と再生」プロジェクトを核にして、その周辺地域に関する豊かな芸術的都市空間の創造と、未来への都市文化遺産として新しい保存再生に向けての社会貢献活動を行うことを目的とする。

最近の記事

クラウドファンディング募集開始

皆様、クラウドファンディングのお願いです。 https://readyfor.jp/projects/ekinihikariwo NPO上野の杜芸術フォーラムが実施する 「駅に光を 旧博物館動物園駅 青銅製照明復元事業」 上野、旧博物館動物園駅は現在、廃駅となっていますが、2018年に東京都選定歴史的建造物に選定され、上野公園、東京芸大、国立博物館に囲まれた交差点に佇み、人々に親しまれています。 この青銅製照明器具は昭和初期に建てられた駅舎の壁面に掲げられ、一時は街を

    • 青銅製照明第一灯目設置までの経緯

      2010年、上野の杜芸術フォーラムは一般市民の寄付を募り 失われた青銅製照明の復元を行い、 70年ぶりにその灯が灯りました。 復元事業にあたり、設計当時の図面や建築様式を参考にデザインをおこす ブロンズ鋳造 現地設置工事 企画運営 NPO上野の杜芸術フォーラム ブロンズ鋳造 池田美術 原形制作 松丘屋スタジオ 宗政浩二 協力 京成電鉄

      • 旧博物館動物園駅とは

        『旧博物館動物園駅』とは、1933 年(昭和8 年)、上野~日暮里間の京成本線の開通に合わせて開業し、かつては帝室博物館(現東京国立博物館)や東京科學博物館、恩賜上野動物園、東京音楽學校、東京美術學校などの最寄り駅であった。しかし、1997 年(平成9 年)、駅舎の老朽化や乗降客数の減少により、に営業休止となり、再び、営業再開することなく、2004 年(平成16 年)、廃止となった駅である。 (京成電鉄:ウェブサイトより引用) 当時、東京都心への乗り入れのため、上野方面への

        • 駅に光を               

          旧博物館動物園駅・外壁照明復元事業 クラウドファンディング 近日中募集スタート! 失われた 外壁照明を復元して 『上野アートクロス 』 芸術の交差点 を照らしたい。 NPO上野の杜芸術フォーラムは京成電鉄の旧博物館動物園駅舎の歴史的、 空間的な価値に着目し、その進化と再生の提案を続けてきました。 旧博物館動物園駅のブロンズ 製の外壁照明は、 1941年の金属類回収令により外されました 。 失われた 6 灯の照明器具の復元研究を行ない、 2010 年第1灯目を復元、

        クラウドファンディング募集開始