マガジンのカバー画像

今日は何の日?

483
インターネットで「今日は何の日」と検索すると毎日何かしらの記念日があります。 その記念日からイメージを膨らませて絵を描いているシリーズです。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

五つ子誕生の日

1月31日は「五つ子誕生の日」ということで 元気な5つ子のブタを描きました。 最近製作している紙芝居のために シンプルで可愛い動物のフォルムを掴みたくて 今回の絵もその部分を意識して描きました。 制作の様子を動画で撮影して解説を入れてます。

肉の日

1月29日は「肉の日」ということで お肉の部位がわかるマッチョブタを描きました。 29日は毎月「肉の日」 制作の様子を動画で撮影して解説を入れてます。

ハワイ移民出発の日

1月27日は「ハワイ移民移住の日」ということで ハワイに移住してきたシロクマを描きました。 あまりに寒いので絵だけでも南国を描きたくなった。 制作の様子を動画で撮影して解説を入れてます。

モンチッチの日

1月26日は「モンチッチの日」ということで モンチッチの絵を描きました。 去年はアクリルで描いていたので、今回は水彩画で描いてみました。 制作の様子を動画で撮影して解説を入れてます。

ART HOUSE企画「2023しりとりアート駅伝」

毎年恒例のART HOUSEで開催している企画「2023しりとりアート駅伝」に参加します。 そして、今日はその絵を描いたので、その時のメイキング動画を制作してみました。 オノマトペ入りの具体的なお題(NO.Aコース)と同時にオノマトペだけのお題 (NO.Bコース)で自由に 発想して作家さんがリレーのようにつながって描いて頂きます。 作家さん自身がお題を考え指名してつないでいます。 2つのラインで進行。 同じオノマトペから描かれた作品を比べて楽しめる展覧会になると思います。

大寒

1月20日は「大寒」ってことで大雪が降ったので雪だるまを作った女の子を描きました。 今回は、いつもの解説ではなく、この一枚の絵から物語を考えたので、その物語を話してるメイキング動画を作ってみました。 解説動画を見た友人から、「お話を作ったら子どもも楽しめるんじゃない。」という意見をもらったのでやってみました。 制作の様子を動画で撮影してこの一枚の絵から物語を考えて話してみました。

ひらく、いい鼻の日

1月18日は「ひらく、いい鼻の日」ということで 鼻にまつわる漫画を描いてみました。 日隈みさきちゃんが描いてる漫画がいいなぁと思って 僕も描いてみました。いいなと思うものはすぐにやってみるタイプです。 ストーリー作りの練習と見せ方の練習になると思う。絵本にもつながるよな〜

おむすびの日

楽しいことをするのは大切だけど、どんなことでも楽しめるかどうかも重要な気がする。考え方をちょっと変えるだけでつまらないことも楽しく出来るかもしれない。腐ってしまうことは一番もったいない。 1月17日は「おむすびの日」ということで おむすびとおむすびっぽいパンダを描きました。 制作の様子を動画で撮影して解説を入れてます。

ピース記念日

最近毎日のように図書館に通ってる。 図書館の人は、仕事もせずに昼間からブラブラしてると思ってるんやろな〜と思う。 インターネットで調べ物をするのは便利で簡単だけど やっぱり図書館はいいな〜。探してる情報じゃないものに出会うような意外な出会いがあったりするもの面白い。 1月13日は「ピース記念日」 ということでタバコを吸うブタの紳士を描きました。 制作の様子を動画で撮影して解説を入れてます。

スキー記念日

今年は絵本をしっかり作っていきたくて調べ物をしたりダミーを作ったりと していたら 七草の日から少し間が空いてしまいました。 水彩画を描くのがちょっと時間空いたので、ちょっと感覚が違うような気がするなぁ。続けることはやはり重要やわ。 1月12日は「スキー記念日」 ということで、雪山にスキーに行くしろくまのロッシーを描きました。 制作の様子を動画で撮影して解説を入れてます。

七草の日

新年になって早くも7日。年末年始の暴飲暴食で弱った胃に優しい七草の日。 シンプルな七草粥の美味しさはまだ僕にはわかりませんが 豆乳鍋の次の日の雑炊みたいな感じで味付けした七草粥はとても美味しいので好きです。 1月7日は「七草の日」ということで 水彩画で七草を描きました。 セリ、ナズナ、スズナ、スズシロ、ハコベラ、ホトケノザ、ゴギョウ。 みなさん全て七草をいえますか? ナズナ。スズナ。スズシロがややこしくしている原因だと僕は思っています。 制作の様子を動画で撮影して解説を入