見出し画像

システムエンジニア。炎上案件に配属され残業100時間。同期よりボーナスも少ない。無能ですか?

待望の[旦那様はひろゆき]発売です!



でも残業代全部出てるんだったらいいんじゃないですか?

残業代が出ないんだったら、さっさと労働基準監督署行った方がいいと思うんですけど。

若いうちで、体力があって、残業代100時間分出るんだったら、それはそれで美味しいので。

なので、「金一杯貰えて良かったなぁ」というので。

で、炎上案件というか、ブラック案件というのか分かんないですけど、それを体験すると割と耐久力がつくので。

結局エンジニア仕事って、なんだかんだ言ってデスマーチに遭う確率って結構あるんですよ。

なので、若いうちにデスマーチを体験しておくと、「こういう形で耐久力を持つといいよね」とか、「決定権のある人にいかに責任を取らせて逃げるか?」みたいななテクニックだったりとか、そのやり方を教えてくれるので。

なので、若いうちには現場で苦労するのはアリなんじゃないかなと思います。

※デスマーチ (death march) とは、プロジェクトにおいて過酷な労働状況をいう。