見出し画像

多数決で決めるメリットデメリットは?

画像2

ひろゆきの新刊だよ!

たまにありますよね。
多数決で決めるのって。

要は、「多数決で決めてる俺って民主的で進歩的だよね」っていう風に思いたい管理職の人がやりがちなパターンなんですよね。

要は「皆で決めたんだから皆で頑張ろう」とか、「新人のスタッフでも同じ1票なんだから若い人とかでも同じくらいの権利を持っている。っていう形にしている俺って進歩的」みたいなっていう。

無能がやりがちなパターンですけど、まあまあやりたいようにやらせればいいじゃないですか?
はい。