見出し画像

コンビニワインレビュー 【サンタ・ヘレナ】アルパカ ピノ・ノワール 2019

アルパカ ピノ・ノワール

ヴィンテージ:2019
コメント:アルパカといえば、コンビニだけでなくスーパーなどでも、よく見かけるワインですが、じっくりと飲んだことがなかったので飲んでみました。
これで500円くらいです。このピノ・ノワールが500円で飲めるのかぁ。
やはり、チリワイン恐るべし。
ラズベリーやチェリーの香り。果実味もあります。
私としては果実味があり過ぎな感もあるけど。
アルコールも13%あり、タンニンもしっかりとあります。
私の好きなピノ・ノワールとは方向性が違いますが、コレはコレでアリですねぇ。
料理はウインナーやデミグラスソースのハンバーグやオムライス、ビーフシチューなんかでも良さそうです。
※ワインをまず飲むには、何を飲むべきなのか?手に入らないレアワインや高級なワインではないよなぁ。そうしたら、どこから飲み始めたら良いのか?
コンビニで買えるワインから始めたら良いのではないか、ならばまずは、私が飲んでみよう!という事で、始めました。
チリワインが日本の輸入数量5年連続1位だというのも分かるよなぁ。
ワインにそんなには、こだわりの無い人なら、アルパカやコノスルで良いよなぁ。
なんたって、安いしなぁ。
生産者:サンタ・ヘレナ
輸入者:アサヒビール
産地:チリ
品種:ピノ・ノワール
スタイル:赤
Alc:13%
購入場所:セブンイレブン
内容量:750ml
価格:500円位
飲んだ場所:実家(北海道千歳市)
飲んだ時期:2020/11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?