見出し画像

■ 其の148 ■ 公立難関高校のはなし‥‥(広島地区のことですが、他県の事情と重なる点もあるかもしれません)

🔴難関高校に合格する条件

① 中学の定期テストで、9割(五教科で450点)以上とれる。
② 親が「勉強しなさい」と言わない。 信頼関係があるので勉強について心配していない。  

🔴どんな高校なのか?

┄┄┄広島市内の3つの公立難関校の特徴と関係性  
🔣国泰寺(こくたいじ)
現在の進学実績では3番手ですが、年配の人にとって伝統校・名門校といえば国泰寺高校です。            
実際にウィキペディアで出身有名人を調べると、舟入25人、基町31人に対し、国泰寺は118人もいます。
基町、舟入に人気で抜かれた現状を歯がゆく思っている卒業生もいますが、昨年東大医学部に合格者が出たのは明るい話題でしょう。
下の絵は国泰寺OGで人気イラストレーターの松尾たいこさんの作品です。
色彩がとても心地よいです。

🔣舟入(ふないり)
国泰寺が県立なのに対し、舟入と基町は広島市立です。広島市は生徒が通いたくなるような魅力的な建物作りに力を入れました。それが舟入の人気を高めた要因のひとつでもあります。
また交通面では、山陽本線と可部線の両方にアクセスする横川駅から、路面電車が直行しているのも強みです。
普通科とは別に英語に重点を置いた国際コミュニケ―ションコースもあります。ただここは1クラス40人のメンバーが3年間固定されるため、「少数派の男子は人間関係に気を使うので肩身が狭い」と生徒が言っていました。
        
🔣基町(もとまち)
1.現代美術館のような目をひくお洒落な校舎。
2.堀を挟んだすぐ向かいに広島城の天守閣が見えるロケーション。 
.アストラムライン城北駅がすぐ側(そば)にあり、JR新白島から徒歩数分というアクセスの良さ。
.繁華街の紙屋町まで約1キロという利便性。
こうしたまるで広島の高校界における大谷翔平とも言える完璧な条件のおかげで、基町は公立高校ナンバー1の地位を確固たるものにしています。
今では普通科320人のうち9割近くが国公立大学に合格しています。
そのぶん勉強は超大変です。                    

🔴難関高を目指すひとの勉強

🔣数学
▼高校の数学は、中学までとは次元が違います。難関高ともなれば尚更です。数学が「好き」 「得意」 「楽しい」と言えるような人でないと、ついて行くのは厳しいです。 中学生のうちに、高校でも通用する「数学的能力」をつけておきたいです。(単純にそろばんを習っている人は有利)

▼数独などのパズルが好きな人はアドバンテージがあります。
パズル本を出している東田大志さんは著作の中で次のように語っています。

『たった1ヶ月の勉強で、しかも塾にも家庭教師にも頼ってないのに、偏差値が20近くも上がったのです。特にもともとあまり得意
でなかった数学に関しては、偏差値が30以上も上がりました。先生に「ダークホース」というあだ名をつけられながらも、その後も上った成績をキープし、無事に京大に現役で合格することができました。 どう考えても、パズルで自然に身についていた論理力、
集中力などの思考能力全般が、あの夏休みの超人的な伸びにつながったとしか思えません』

東大・京大式 頭がよくなる パズル

▼他には、算数・数学思考力検定の問題を解いて、検定試験を受けるのもおすすめです。 また問題を解く際、つねに2通りの方法をイメージすると力が付きます。 どんな問題にも「別解」はあります。 ただ正解するだけではなく、解き方を研究する感覚です。高校数学のおもしろさや楽しさを味わえるレベルになっておきたいです。

🔣英語
▼広島女学院中学(私立の中高一貫進学校)では、中学3年で66%が英検「準2級以上」を取っています。 また高校3年で73%が「2級以上」を          取っています。 公立中学から難関高へ行く場合でも、これをひとつの目安と考えたらよいでしょう。
▼中学のうちに準2級を取っておけば、英語に対して自信が持てます。
高校入学時に英語が自分の強みだと感じていれば、流れにのって英検2級、準1級の取得につながります。英語は得意科目・柱科目にしておきたいです。

🔣 テスト
▼出された問題をただ解いているだけではいずれ限界がきます。
出題者がどんなことを考えてその問題を作ったか(=出題者の意図)を意識することが重要です。 というか、それこそがテストの面白さです。 出題者目線で考えられるようになれば、将来広大やその上のレベルの受験も見えてくるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?