見出し画像

13SHOPに仲間が増えました!

こんばんは!

えいすけです。

なんと、従業員が増えました。

Instagram TikTok YouTubeでも紹介しました。


13SHOPで下の子が働くのは初めてで
前の職場で店長としてバイトを雇った事はありました。

自分が一から始めたお店に従業員を雇うのは初めてで
ずっと1人でやっていくつもりでしたが
自分のスキルUPの為にも雇ってみようと思いました。

お店も特に波もなく潰れない程度に順調で
素敵なお客様たちに囲まれて営業できていました。

ただ、なぜかここで
えいすけに疑問が浮かびます。

(このまま壁もなく歳を取っていいのか....?)


なんかモヤモヤした毎日を送っていました。

ある日、静岡県からずっとうちの店に通っていたゆうきと
飲みに行った際の会話で

ゆうき

「僕えいすけさんみたいな古着屋やってみたいです。」

オレ
「オススメしないよ」

(僕の師匠に言われた事そのまま言ったw)

「誰でも簡単にやれちゃう仕事こそ」
「とりあえず何処かで学んだ方がいい」

そんな会話をして
次の日なんか引っかかりました、、、

ゆうきの性格はすごく分かっていたので


(あ、アイツうちで働きたいんだ!)


そう思った僕はゆうきに電話をしました。


オレ
「ゆうきウチで働きたいんでしょ?」


ゆうき
「はい!」(即答)


オレ
「静岡県から通うでしょ?」
「交通費はさすがに出せないよ?」

(普通の若者ならここで諦めます。たぶん)

ゆうき
「全然大丈夫です!」

オレ
「、、、、、、。」





(ええぇぇぇえええええええ、、!!!)
(そんなことある!?(;´д`))


(落ち着けオレ、落ち着けオレ、、、)


(待てよ、えいすけここでビビったらダサすぎる)

(あ、そうだ!)



オレ
「週1だったらあんまり意味ないと思うから」
「静岡県で古着屋探してみたら??」


ゆうき
「次のボーナス貰ったら仕事辞めて」
「愛知県引っ越します(^^)」(即答)

オレ
「まじ?」




(ええぇぇぇええええええ(;´д`))


(おいおい、待て待て)
(コレはもう気合いなのかバカなのか分からん)


オレ
「じゃあ4月から来れる?」

ゆうき
「お願いします!」(もちろん即答)


こんな感じで嵐のように
ゆうきが13SHOPに入りました。


自分がめんどくさくなって逃げないように
速攻、税理士さんに電話をして
人を雇う手続きをしてもらいました。


今の所ゆうきを雇って2か月目ですが
本当にこんな心の綺麗な若者を
僕は雇えて幸せだと思いました。

まだ1ヶ月しか経ってませんが
何年後もこの気持ちが変わらないように
僕自身が走り続けないといけないと思います。

ゆうきが13SHOPに入ってくれたおかげで
35歳までカッコつけて生きようと思ってましたが
40歳までカッコつけて生きていこうと延長しました。


良いお客様に囲まれているので
ゆうきも楽しそうに働いてる姿を見て
僕も嬉しい気持ちになります。


うちの店で色んなお客様に出会い
その人と人の輪を大切にできる人間になって
大した事ないお店ですが
ゆうきが古着屋をオープンするまで
楽しく過ごしてもらいたいです。


皆様ゆうきの事を宜しくお願い致します。


13SHOP BOSS EISUKE


Instagram @13eisuke
YouTube 13SHOP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?