見出し画像

大学行政管理学会 2024年6月開催の研究会は?

先日は、
大学行政管理学会の地区別研究会とは?

大学行政管理学会のテーマ別研究会とは?

と、大学行政管理学会の研究会について紹介した。


2024年6月に予定されている研究会

今回は2024年6月に予定されている(実施した)研究会はどのようなものかを確認。

6月1日:近畿地区若手職員交流会

開催日時:2024年6月1日(土)14:00~17:00
会場:関西大学梅田キャンパス7階 701 教室
参加費用:無料
情報交換会:有(希望者のみ)
定員:先着20名程度。学会非会員の方も参加可
※大学職員として就職後10年目まで、もしくは30代前半までの大学職員の参加を推奨

6月8日:第77回ファシリティマネジメント研究会

開催日時:2024年6月8日(土)14:00~17:00
会場:立命館大学 大阪いばらきキャンパス(OIC)
参加費用:無料
情報交換会:有(会費5,000円程度)

6月21日:国際委員会・関東地区研究会

開催日時:2024年6月22日(土)14:00~16:00
会場:芝浦工業大学(本部棟6F)/Zoom開催(ハイブリッド)
テーマ:「大学職員の業務に新たな視点を取り入れる ~海外の高等教育に関する論稿紹介を通じて~」
参加費用:無料
定員:50名(対面)/無制限(オンライン)
登壇者:(敬称略)
水野麻美(東北学院大学 総務部) 
杉村憲一(芝浦工業大学 国際部)
佐藤琢磨(法政大学 研究開発センター)
植原邦佳(大阪大学 接合科学研究所)
大林小織(大阪大学 グローバルイニシアティブ機構)
岸本健司(宮崎国際大学 通信教育課程設置準備室)

6月29日:2023年度第3回東北地区研究会及び第4回中堅・若手勉強会

開催日時:2024年6月29日(土)14:00~17:00
会場:東北学院大学五橋キャンパス L508教室
テーマ:「大学職員についての理解を深める 第3弾」
参加費用:無料
定員:100名程度
情報交換会:有

6月29日:JUAM説明・体験会「JUAMの泳ぎ方」オンライン編

開催日時:2024年6月29日(土)14:30~17:00
実施方法:Zoom
定員:20名
参加対象:大学行政管理学会への入会を検討している方、もしくは既に入会しているが、なかなか積極的に活動に参加できていない方
参加費:無料
懇親会:有

6月29日:大学人事・事務組織研究グループ 第9回研究会

開催日時:2024年6月29日(土) 14:30~16:30
会場:東洋大学 白山キャンパス
対象:大学行政管理学会会員・非会員問わず誰でもご参加可
参加費:無料
懇親会:有(会費4,500円)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?