見出し画像

活動4周年になりました。

お久しぶりです。鋭利です。

先日の3月9日で歌い手として活動を始めて4周年になりました。ありがとうございます。

4周年と言っても、活動を本格化させたのはここ1年かなと思っています。実家を出てそこそこ自由になり、いつでも録音できるようになったこともあり、1ヶ月に必ず1本は歌ってみた動画を投稿出来ました。再生数も徐々に増え、活動してる実感がやっと出てきた感じです。


さてさて、活動者4年目はいったいどのくらいのものかと思う方もいるでしょう(いない)。これから活動を始める人の参考になるかは、定かではないですが、ネット活動するのに大切なことが分かってきたので書いておきますね。

①活動始めて1ヶ月〜1年が勝負所
「新人○○」が使える期間に、死にものぐるいで活動することをおすすめします。その1年で固定リスナーさんをつけることで、その後の活動を楽しく行えます。
実際、僕は活動3年目にしてようやく本腰を入れたので、もう「新人歌い手」と名乗れなくなっており、フレッシュさを失っていたので、伸び悩みをしてます…😢

②大事なのは見てもらうこと
どんなに活動していても、誰にも見られないと活動者としての形が形成されません。極端なことを言えば、ショート動画などでコメントをもらったとして、それがアンチだったとしても、見てもらえてるという事実があることは大切です。アンチすら来ない虚しさを僕は知ってます。(アンチを肯定してる訳では無い。)

③やっぱ声って大事
声って大事だよね。ほんとに。
歌い手はもちろん、VTuber・配信者・実況者全て声が大事だと思ってます。ネット活動は基本的に顔出しはしないことが多いです。そのため第一印象は声で決まります。トークスキルがなくても、声が聞きたくて配信に通ってしまうことってよくありますよね?僕はあります。もちろんトークスキルはあるに越したことはないですが、僕は話すのがすごく苦手です…。
歌い手として活動するにあたって、歌が上手より声が特徴的な方が大切だと僕は思います。歌が上手な歌い手さんは、当たり前のようにたくさんいます。「この歌い手さん、とっても上手なのにどうして伸びないんだろう?」と思う人もたくさんいます。伸びない理由は明確、どこにでもいる歌声だから、です。ネット活動者は僕が活動を始めた当初よりも、さらに増えている印象があります。きっとコロナ禍の影響もあり、人と話せる配信者や趣味の延長の実況者・歌い手が急増したのでしょう。だからこそ、他の活動者との差別化として、人を惹き付ける声や特徴的な声が大切です。まぁ、そういう僕はそこまで特徴的な声では無いんですけどね笑


まぁ、こんな感じですかね。結局「ネット活動で伸びるのは難しい。」これに尽きます。

これは僕的な理論でしかないんですけど、ネット活動をしている人って、大手も底辺も同じようにリアルに溶け込むのが苦手とか、人間関係を構築するのが下手とか、何かしら少し変わった人が多いのではないかと思います。インターネットを逃げ場にしているとかそういう風な言い方は好きではないんですし、世間や社会に囚われずに活動できることはインターネットの良いところだなと僕は思います。

この理論は僕が良い例です。人間関係を構築するのが下手で、だいぶ変わってる。性別や年齢に囚われたくない。そして…歌いたい。歌声を聞いて欲しい。そんな想いが、「歌い手」という文化に出会わせてくれたのだと思っています。

だから別にネット活動することは特別な事じゃありません。居場所がない僕みたいな人間がネットで自由に生きているだけなんです。もしインターネットで活動したいけど、ハードルが高そうと悩んでる人は、何も考えず始めてみるのも良いかもしれませんね。確かに初めは怖いけど…。そもそも「ネット活動をやってみたい」と思うこと自体が、素質ありだと思いますよ笑


活動4年目の経験から伝えられるのはこんなところでしょうか。

特に歌も上手くない、声も特徴的でない僕が、今日まで活動を続けられているのは、紛れもなく「僕の声を好き」だと言ってくれる君や一緒に切磋琢磨してくれる君がいるからだよ。僕はこの活動が大好きです。これから先長く続けるか、それともあと少しで終わっちゃうかも分からないけど、こうして1人の活動者になれたことを、この時間や経験は無駄ではないと思います。



【最後に】

3月9日の活動記念日兼誕生日に投稿致しました歌ってみた動画を紹介させてください。

それがこちら⬇

HoneyWorks様の「聞こえますか」という曲です。活動を通しての想いや、インターネットでの出会い別れ、いろいろなことを考えながら歌いました。

僕の大切な人に、去っていった友人に、これから出会う全ての人に、僕の声が聞こえて欲しい。届いて欲しい。そう思っております。


この記事で初めて出会ったそこの貴方にも、僕の声が届きますように。







P.S.歌コレに参加する際に、こちらと同じものをニコニコ動画に投稿させていただく予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?