今日の偏食フルコース「にんじん代わりのハイカロリー」

一昨日macにミルクティーをこぼしてからというものの、キーボードを押すたびにパキパキする。中で固まった糖分が接着剤みたいな役割をしてキーボードを叩くとくっ付いてしまうかららしい。中が完全に乾くまでは続くみたいなので我慢じてくださいとappleの人に言われた。(他のキーよりも大きいからか、スペースキーがよく埋まったまま戻ってこない。これがなかなか困る。)

水没しなかっただけラッキーだが、4年戦士のこいつはちょっとだけ作業しにくいパソコンになってしまった。まだクラッシュする恐れはあるっぽいので引き続き警戒は怠らない。みんなも気をつけてな。

今日はある映画監督のワークショップに参加してきた。(2日連続なので明日もある。)

最初に、アップがてらはぁっていうゲームをやったのだがめっちゃ面白かった。名前だけは知っててやったことはなかったので、まさか俳優とガチやるのが初めてになるとは…!演技としてちょっと捻ったりリアルにやったりするよりも、デフォルメしてみんなの中のコレをど真ん中で行く方が強いなと思った。俳優ならガチ演技でやった方面白いかもだけど!!!

そして、テキストをやる時トップバッターだったのでめっちゃ緊張した。オーディションでトップバッターだと大体いい芝居できなくてカスみたいな結果を叩き出すのだが、今日はワークショップだったのでちょっとだけマシだったと信じたい。かますぞ!!っていうよりは、こうやってみたら面白いかな??を試すマインドだったので、変なことはしなかったと思う。

同じテキストでも人によって演じ方が本当に違くて、どうしてこの人はこのセリフをこう読んだんだろうと考えながら見ていた。トップバッターだったぶん、変に他の人に影響を受けずにできたし、見る時も自分はこうしようとか考えなくて良かったので、素直にまっすぐ見てられた。

明日も楽しみだなあ。結構難しいテキストを渡されたので、もう2段階くらい読み込んでから行かないとだなあと思っている。指名された役によっては泣く芝居があるので、ちゃんと相手との関係性を積み上げなきゃだなあ。(なんとなく自分のキャラ的にこっち当てられそうだなと思っている)

土壌さえ整えば泣くのはわりと簡単にできるけど、一発勝負で泣くとなるとかなり集中力が必要だ。頑張ろうね。

ワークショップを終えて帰宅したのち、オーディション動画を撮って応募した。偉すぎない私???

実は数日前にもう応募してたんだけど、日程変更の連絡が来て再度OKするがてら撮り直したのだ。(前回撮ったやつがあまりにも酷いなと思ったから。)間に入ってくれる人がいるオーディションだったのでできたけど、相手と直にやり取りするやつだったら絶対できないやつ。ちゃんと一発で送れるようにしないとダメだぞ私。

最近映像審査のオーディションいっぱい受けてるけど受かったことがないのでマジで頑張りたいです。

えらすぎるのでご褒美にカツカレーを食べてきた。なんか具材に入れるはずのにんじんが1つ足りないとかで、コロッケのおまけがついてきた。カツカレーでさえ腹ペコじゃないと入らないボリュームでハイカロリーなので、ありがたい気持ちとカロリーがやべえ…という気持ちで心がかき混ぜられた。

こんだけ頑張ってるから何か仕事に繋がれー!!!!!!!

2024年4月06日(土)

今日食べたモノ


なし

ご飯、ソーセージ、白菜の味噌汁

カツカレー+コロッケ

今日摂取したモノ

最近、今日ワークショップに参加した監督の作品を数本観たのだが、なんだかバレるの恥ずかしいので伏せとく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?