見出し画像

ジャガイモの再生(2)

バナナの皮から作るカリウム肥料(効果はまったく不明)

バナナの皮の柔らかいところを取り除く(ミミズに与えるためで、本来はこの部分も必要なのかもしれない)。皮の外側は農薬の心配があるが、経済的な理由でガソリン車を乗る身としては、あまり神経質になれない。

薄い外側の皮をみじん切りにして乾燥させる。

土を酸性化する(と思われる)リン酸の水溶液

グラスにリン酸を 10 ml 注ぐ。

水を 200 ml ほど注ぐ。

それをペットボトルに入れ、残りの水を注ぐ。

2019 年 4 月 9 日

バナナの皮の効果が出るまでには時間がかかるということなので、これだけの量を 2 つの鉢に与えた。

2019 年 4 月 20 日

リン酸の水溶液を与えた。

バナナの皮をもう一度与えた。以前に雑に作ったものを根本に雑にふりかけた。

2019 年 4 月 25 日

直射日光が当たらない場所で、オレンジの容器のほうは 40 cm ぐらい、黒の容器のほうは 60 cm ぐらいの高さまで育っている。

もう一度リン酸の水溶液を与え、1 つ(オレンジの容器)は田舎の土地に持って行くかもしれない。

2019 年 5 月 11 日

雨続きが関係しているかは不明だが、オレンジの容器のバナナの皮にカビが生えたので、取り除き、最近用意したバナナの皮を土の中に植えた。


- - - - - - 関 連 記 事 - - - - - -


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?