マガジンのカバー画像

日日是勉強〜日々の発見の積み上げ〜

94
一日一つの発見を記事にしていきます。目指せ!セルフ・ウィキペディア!知識を積み重ねて、個人的な発見の本棚を作っていきます。※月曜日から土曜日は記事を更新、日曜日はカテゴリー分けし…
運営しているクリエイター

#子どもの学び

SNSは悪い影響を与えるのか?SNSと心理研究の今

どれだけ人生、自分自身、我々を取り巻く世界について理解していないかに気がついた時、我々一…

7

知育玩具は効果があるのか?科学的裏付けは?

Early childhood education is the key to the betterment of society. 早期の幼児教育は社会…

11

子どもの能力を伸ばそう!幼児教育で伸ばすべき力とは?

あなたは、保育園に行っていましたか?幼稚園でしたか? 私は保育園で育ちました。 保育園で…

7

『長靴をはいた猫』ってどんな話だったっけ?

娘に話せる童話のレパートリーを増やそう。第4弾は『長靴をはいた猫』。 知っている様でなか…

34

「モンテッソーリ教育」の創始者ってどんな人?

昨日、将棋界で嬉しいニュースがありましたね。 藤井聡太七段が棋聖戦で最年少17歳11ヶ月でタ…

6

『ジャックと豆の木』聞いた娘の意外な反応とは?

娘に語れる童話を増やそうシリーズで、『ジャックと豆の木』の記事を書きました。 あの後『ジ…

2

時計の数字はなんで1から12までなの?

1歳を少しすぎた下の子が、何やら数を数えはじめていました。 「いーひ、ひーひ、ひーひ、....、はーひ、ちゅーう、じゅう!」 と十まで数えて(本人的に)満足してニコニコしていました。 数の一つのまとまりって10なんですよね。私たちの身近なもののほとんどが10進法で数えられています。 お金とか、長さ(mm、cm)、人数を数えるときも10進法で数えています。 が、ふと「時計ってどうして10じゃないの?」という疑問が... どうして12までなんでしょう?そして、時間を測

『ヘンゼルとグレーテル』ってどんな話だっけ?

娘に語れるお話しを増やしたいシリーズ第三弾。今回は『ヘンゼルとグレーテル』。 娘に『ヘン…

11

『ジャックと豆の木』って実は理不尽な話だった?!

娘に語れるお話しの幅を増やしたい。そんなこんなで、昔話や童話を調べて見ています。 前回は…

5

『オズの魔法使い』ってどんな話だったっけ?

先日、娘が『オズの魔法使い』を題材に描かれた絵を見つけて「これなに〜?」と聞いてきました…

6