マガジンのカバー画像

祭りnote

19
僕の祭りへの想いや撮影のノウハウをまとめていきます。このnoteを読んで少しでも祭りの撮影に興味をもっていただけると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#お祭りレポート

神々を湯でもてなす「遠山の霜月祭り」

2022年も年の瀬を迎えようとしています。能登の祭りシーズンを終えて、最近の僕は金沢や富山などでスナップを撮ることが多かったのですが、12月に入り、久しぶりに祭り遠征に行ってきました。今回のnoteでは、長野県飯田市で行われた「遠山の霜月祭り」を紹介したいと思います。 飯田市街地から車で約1時間。「遠山郷」は南信濃の山あいに位置します。4年前に初めて行ったときは、辺りが暗くなった時間帯に移動していたので、いったいどれだけ山中へ入っていくのだろうと不安でいっぱいになった記憶が

能登が熱く燃えた日。3年ぶりの「あばれ祭」

3年ぶり。それは言葉では簡単に言い表すことができないくらいに重く、長い期間のように感じました。特に若い世代の方々は、進学や就職などで能登を離れてしまったり、生活環境が変わった方も多いことでしょう。過疎で祭りの担い手不足に悩まれている地域もある中で、いかに人を集めるかということは今後これまで以上に課題となるかもしれません。 石川県能登町宇出津(うしつ)地区で、3年ぶりに開催された「あばれ祭」は、毎年7月第1金・土曜日に行われます(※2022年は第2金・土曜日に開催された)。こ

熱い祭りが帰ってきた。ラッパ音が響き渡る「おかえり祭り」

早朝、港町に響き渡るラッパ音。久しぶりに聞く高らかな音色は、強烈に僕の心に突き刺さりました。この瞬間をどれだけの人が待ち望んでいたことだろう。大好きな「おかえり祭り」がようやく帰ってきたようで、僕は感動せずにはいられませんでした。 美川おかえり祭りについて石川県白山市美川地区の「おかえり祭り」は、毎年5月第3土・日に開催される、藤塚神社の春季例祭。数年前には担い手不足などにより、祭りの存続さえも危ぶまれていたのですが、今回3年ぶりに開催されました。 名物の「ラッパ隊」と旗