見出し画像

英語ニキおすすめ書籍リスト(随時更新)


おすすめの本をamazonリンク、雑な紹介といっしょに載せていきます。絶版が多いです。がんばって買ってください。 

文法書

『英文法詳解』
https://www.amazon.co.jp/dp/4053005310/ref=cm_sw_r_tw_dp_44RF9MV9ZX5BX44XP6RR
たいていの文法上の悩みはこれで解決する
ものすごく力のある人格者の先生にマンツーマンで習っているような感覚

『英文法解説』
https://www.amazon.co.jp/dp/4760820094/ref=cm_sw_r_tw_dp_WCZDSJBRZZQFEM98F0RZ
やっぱりこれだろという定番書 名詞構文の章だけでも読む価値あり 補足から論文や専門書にジャンプして学びを深めるのも楽しい

『英文法汎論』
https://www.amazon.co.jp/dp/4784100016/ref=cm_sw_r_tw_dp_AYMPR0KV469XBSNDPRZD
五文型の考え方を日本に紹介したという由緒ある本。歴史的な観点から、400年も500年も例文を遡ってどんな疑問にも答えてくれる。訳が無いので例文を読んで理解しようとするのがもう修行である。

『ロイヤル英文法』
https://www.amazon.co.jp/dp/4010312785/ref=cm_sw_r_tw_dp_23PKR306CK96JF7GE9YK
なんだかんだ受験上の悩みはこれが一番解決しやすい?章立てがとにかく細かく、用例も豊富で頼れる

『英語語法レファレンス』
https://www.amazon.co.jp/dp/4385151709/ref=cm_sw_r_tw_dp_M38CN7PCT175D6NAJN04
英語学習上のふとした疑問に「え?」って精度でいつも答えてくれる arrive atとarrive inの差、gazeとstareの差、正確に説明できますか?

『英語語法詳解』
https://www.amazon.co.jp/dp/4385365946/ref=cm_sw_r_tw_dp_QSRX9H6EM4MGN2Z1594Q
『英語語法レファレンス』の柏野先生が、帰ってきた~~~~!!
柏野先生の論考を集めた書です。英語語法レファレンスが好きだったら買うべし。深めていこうぜ、「知」を……

『英文法小事典』
https://www.amazon.co.jp/dp/4590008831/ref=cm_sw_r_tw_dp_G7S9CY54W9021STTRMKZ
高校までの英文法を学び終えたら、それをもう一歩先の観点から整理したくなるでしょう。なりますよね?しましょう。現在進行形は「しているところだ」と訳せばよい、など、基礎的な部分で意外な収穫がたくさんあります。

『快読英文法』
https://www.amazon.co.jp/dp/4860640012/ref=cm_sw_r_tw_dp_B1ZW7WCHKVBXYM9R01J6
元祖「予備校のノリで学ぶ大学の英語」。解説、例文、練習問題、非の打ちどころがない。そんなに英語オタクじゃなくても読み通すのが苦ではなく、体系的な理解が得られる。もっと売れて欲しい。

『即戦力がつく英文法』
https://www.amazon.co.jp/dp/4887245580/ref=cm_sw_r_tw_dp_HNBWFRR7DMBVEYQ4HWM1
学校で習う「規範文法」とは一線を画した、「実際に使われている英語」をネイティブの感覚から整理し、さらに「使えるように」編まれた非常に実践的な一冊。アスペクトやモダリティの説明、単語ごとの使い分けの説明が素晴らしい。

『英文法のエッセンス』
https://www.amazon.co.jp/dp/4469245984/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_56NS1CXYZ2260THE9A1Q
イメージと根本理解のバランス感覚に優れた一冊。説明が非常に鮮やかで目が覚めるよう。塾講師バイトはこれの完コピから始めては?

文法(部分的なもの)

『現代英語冠詞事典』
https://www.amazon.co.jp/dp/4469041661/ref=cm_sw_r_tw_dp_GN90JVZNG81XB69FD2V7
結局冠詞って一番難しいじゃん。どうやって理解するか?どこまでも細かく分けて、どこまでも細かく用例にあたっていくしかないわけ。冠詞の分類と例文だけで500ページあります。ブチ上がりでしょ?

『テンスとアスペクトの語法』
https://www.amazon.co.jp/dp/4758918058/ref=cm_sw_r_tw_dp_T56V3YJRQRJGV6R28N8J
いわゆる学校や予備校で「時制」という形でならう諸処の形に、日本一?詳しい説明が付されている本だと思う。大学生・指導者向けですね。

『謎解きの英文法 時制』
https://www.amazon.co.jp/dp/4874245935/ref=cm_sw_r_tw_dp_CCZ9RM9F4BG9X1F2VSHZ
シリーズ全部面白いけど、私が最初に手に取った1冊なので思い入れがある。"I'm lovin'it"について深く考えながら、「学問ってこういう空気感でやるんだ~」とおぼろげながらに思った

Meaning and the English Verb
https://www.amazon.co.jp/dp/4894765624/ref=cm_sw_r_tw_dp_153NQEGHAB4QWQD2TP2A
テンス・アスペクトなど動詞の使い方を語る上では外せない一冊。文法研究の大家が、イメージ的な部分に頼らず文字情報だけで「わからせ」てくる快感。完了形ってそういうこと~~~!ってなる。なるぜ。

English Prepositions Explained
https://www.amazon.co.jp/dp/9027211744/ref=cm_sw_r_tw_dp_29AA3EJPCFXQHRV9YYBD
前置詞で何かわからなくなったらとりあえずこれを読んどこう、的な一冊。イメージ図と細かい分類で、大抵の問題は解決する。また、前置詞ってどこまでいっても難しいな、と再確認もできる。美味しいね。

英文法(学参)

『仲本の英文法倶楽部』
https://www.amazon.co.jp/dp/4896806328/ref=cm_sw_r_tw_dp_3B1GY4R8VPXGSQDDGWJQ
文法問題を解けるようになりたい!人の最初の一冊はこれしかないのでは?説明が正確、なおかつ説明が楽しい。それ以上いいことがあるだろうか。

『土曜日に差が付く英文法』
https://www.amazon.co.jp/dp/4777200019/ref=cm_sw_r_tw_dp_G4R9DS4AF2VQ8MCHK4AK
英文法って「理解」したあと「慣れる」、そして「使う」までやってようやく点が取れる、読める、書けるようになるんですよ。繰り返しやりましょう!理解は後からついてくるので。高騰する前に高校生は買いなさい。

『1回1分でサッとおさらい! マンガでゆるっと英語』
https://www.amazon.co.jp/dp/4053051614/ref=cm_sw_r_tw_dp_HXJV64AE1GQRYWA1EBA7
この見た目、このコンセプトからは正直「あり得ない!」と思うくらいの内容の濃さ。学習初期段階なら文句なしにおすすめ。イラストもかわいい。

『高校やさしくわかりやすい英文法』
https://www.amazon.co.jp/dp/4578243648/ref=cm_sw_r_tw_dp_NZ44C2DNSZ1MTCRF1R1S
高校に入ってつまづいてしまった人むけ。人間の認知に沿った独特な章組みだが、1つずつしっかり知識が積み上げられるのを肌で感じられる労作。

『ユメブン1 高校修了~大学入試レベル 』
https://www.amazon.co.jp/dp/4757420390/ref=cm_sw_r_tw_dp_12YG17YHKSG3NBHHRPAF
「文法を身体で覚えろ!!」といわんばかりの、「例文!練習!練習!アウトプット!本番!」の怒涛のトレーニング本。勉強法と本のデザインが完璧にマッチしていて、本の言うとおりにやっていれば英検準1級は間違いない。1冊でけっこう用が足せる超コスパ本。文法解説も短いが優れている。

『英語頻出問題フレーズマスター』
https://www.amazon.co.jp/dp/4053037581/ref=cm_sw_r_tw_dp_YXRAPVMRY4GVNSMPRY54
本当にビックリするくらい勉強がしやすい。赤シートを使って1冊目をシス単のように覚え、2冊目の問題で定着させる神デザイン。復刊を強く希望する。なんで他の文法問題集はこのデザイン・レイアウトじゃないんだ……?という謎の怒りが湧いてくる。

『小倉の入試英語オンパレード』
https://www.amazon.co.jp/dp/4896804252/ref=cm_sw_r_tw_dp_BQPSE4PQWT9PCR1RX89X
予備校で英文法の授業を受けていると、ときどきめちゃくちゃきれいに重要なポイントをプリントにまとめてくれる素敵な講師がいるじゃないですか。あれを全単元にわたって渡された感じの本。復刊を強く希望する。

『とっても英文法』
https://www.amazon.co.jp/dp/4327451215/ref=cm_sw_r_tw_dp_NJ3N421ENRBQQNZJVACR
ヴィトゲンシュタインの認識論的枠組みから形容詞の順番を議論するなど、好き放題やってんなという本。1行ごとに知的好奇心が刺激されて、読んでてマジで楽しい。師の授業を受けている人はずっとこんな感覚なのでしょう。羨ましいですね。

英文読解

『スーパーステップ くもんの中学英文読解』
https://www.amazon.co.jp/dp/477432048X/ref=cm_sw_r_tw_dp_TS81CJ2DXYK2JGP9GSNF
マジで英語が苦手な高校生はとりあえずここから始めるといいと思います。英文読解(中学レベル)では抜きんでた完成度。

『英文読解法 初級編』
https://www.amazon.co.jp/dp/4816810072/ref=cm_sw_r_tw_dp_JC8A2ANAEZTY5QN9Z475
「センター試験レベル」から長文問題集って始まるものが多いけど、その前のレベルから始めてくれます。薄くて安いし、なんと方法論まで本当にしっかりまとまっている。いいんですか?こんな低価格で……

『大学入試 中久喜匠太郎の生授業! 英語長文[ベーシック]』
https://www.amazon.co.jp/dp/B076HGDMPP/ref=cm_sw_r_tw_dp_09VFQHBD1NQJ86ZEDQYG
五文型、接続詞、準動詞、句と節といった、読解に不可欠な(どちらかというと「解釈」に分類されるもの)を、長文の問題を通してやっていく参考書。飽きが来ないつくりで、解説も正確。ノリが合えば最高!

『上智大の英語』
https://www.amazon.co.jp/dp/4325223517/ref=cm_sw_r_tw_dp_SFWMXPSYEBBXJWTFVFA8
なぜ上智大だけ?その答えは読めばわかる……解説が異常に優れており、上位大学を受ける人なら全員に利益があると思われる。同著者の『体系英語長文』よりもなんなら出来が良い気がする。

英文解釈

『入試突破英文解釈これだけは―センター英語が読める』
https://www.amazon.co.jp/dp/4758915210/ref=cm_sw_r_tw_dp_A10MX3DF5KNTZ2BS2SFM
良質なセンター試験の英文を題材にした、実戦形式で英文解釈のいろはが学べる素晴らしい本。学習者目線が行き届いており、復習のしやすい作り。盤石な基礎が築けることうけあい。

『「読む」ための英文法』
https://www.amazon.co.jp/dp/4796111158/ref=cm_sw_r_tw_dp_J0Y86B9VART933M1P4AW
<前置詞+関係詞+to V>など、「文法書や授業での扱いが小さいので、和訳で出されたら立ち止まってしまう」という事項だけを集めた、思わず崇めたくなる本。一通り学習が進み、過去問で苦労した後によむとありがたみが増す。

英作文 

『即戦力がつく英文ライティング』
https://www.amazon.co.jp/dp/4887245394/ref=cm_sw_r_tw_dp_A7VDKFQ34S7YF4B875C1
日本で一番信頼できるんじゃないか?と思える、ライティングの教科書。一文のルールからパラグラフの作り方まで、隙が無い。英文を書く際には常に横に置いておきたい。

『ここで差がつく! 英文ライティングの技術---英語は「I」ではじめるな』
https://www.amazon.co.jp/dp/4887842090/ref=cm_sw_r_tw_dp_KSHX8Y0XYM57WQJ7TAV0?
圧倒的な英語力を持つトフルゼミナール講師による渾身の一冊。本が言うとおりに練習するだけで自分の書く英文がまったく別物に変貌する。アカデミックライティング寄り。TOEFLやIELTSで点数上げたいときにも良いのかも。

英単語 

『英語語義イメージ辞典』
https://www.amazon.co.jp/dp/4469041602/ref=cm_sw_r_tw_dp_Z8P7EB1DMV4XYWHAQHFH
英単語は「暗記のとっかかり」があると圧倒的に覚えやすいです。イメージや語源を豊富な例文とともにわかりやすく教えてくれる神本。英単語学習のスピードが数倍になるんじゃないか?

『英語基本語義辞典』
https://www.amazon.co.jp/dp/4904419839/ref=cm_sw_r_tw_dp_XVG10A78A7575ST4Y6XY
『英語語義イメージ辞典』と同著者による、より基本語彙に目を向けた本。視覚的なイメージ図が特徴。yieldやwithなど、基本語義のつながりに感動する。

『英語類義語活用辞典』
https://www.amazon.co.jp/dp/4480087567/ref=cm_sw_r_tw_dp_3YTTWQXG4ZYZ722V6W5V
読むシソーラス。豊富な実務経験に裏打ちされた、微妙なニュアンスの違いを明快に説明してくれる好著。読み通したい愛おしさ。

発音・リスニング

『発音の教科書』
https://www.amazon.co.jp/dp/4887842244/ref=cm_sw_r_tw_dp_WHYMKT8HMG01G4XQ3FDX
今出版されている発音本の中で、初級者から上級者まで自信をもってすすめられる最高の本のひとつ。

『初級英語音声学』
https://www.amazon.co.jp/dp/446924581X/ref=cm_sw_r_tw_dp_16QV9MPCNT2J3BTER1ZH
少しアカデミックに、本格的に発音を学んでみたい!という方はこちら。記述がわかりやすいし、文法を大学で研究するなら1冊目に良いのでは。

『英語の文字・綴り・発音の仕組み』
https://www.amazon.co.jp/dp/4327401641/ref=cm_sw_r_tw_dp_4SSSHZWBQQED89T1QFQT
歴史的な音の変化を含んだ、綴りと音のシステマチックな関係性を学びたい人用。情報の密度が濃い!圧倒的名著。読んでない人は潜り。

『日本人のための英語発音完全教本』
https://www.amazon.co.jp/dp/4872177606/ref=cm_sw_r_tw_dp_48JRKF2BSHYYDEGJETKE
本がでかくてレイアウトがフルカラー。図解が圧倒的に見やすく、マネしやすい。発音の第一段階は「口の形がはっきりわかること」なのではちゃめちゃにありがたい本。なんとDVDもついてくる。恐ろしい。

『日英語 話し言葉の音声学』
https://www.amazon.co.jp/dp/4472401614/ref=cm_sw_r_tw_dp_3Q3BSD7WDGE4RV2KX9T8
えッ結局この音って日本語のこの音とどう違うの……という疑問が頭をもたげたとき。この本の平易かつ日英の音声を丁寧に比較した解説に、うならされること請け合い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?