見出し画像

英語を学ぶ人にオススメしたい、たぶんあんまり他でオススメされてないアプリ

全て自分がある程度の期間使ったことがあって、
かつ今もiPhoneの中に入っているもの。列挙しました。

英語を教えている職業柄、いろいろ試した方だとは思います。その中で広く多くの人にオススメできるんじゃないかなぁと思うものがこちらになります。

1. Elevate

語学だけのアプリではないんですけど、良いんです!
オススメポイントは語学力をさらにいろんな項目に細分化して
自分の足りていない力を強化する課題にゲーム感覚で取り組めるところ。

中〜上級者向けかなぁと思ってます。
自分は試した時にはもうTOEIC985点取ってたのですが…
ものによっては「全然できない…これが自分に足りていなかったのか…」ととても良い感じに新しいチャレンジがありました。
個人的おすすめはPronunciation。聞こえた発音が正しい発音かどうかを当てるやつです。

難しいけど楽しいんです

たまに息抜きで数学系をやってみると楽しかったりします。

2. RedKiwi

いわゆるリスニングスピーキング特化なやつです。英語を聞いて、なんて言ったかを当てます。
オススメポイントは、映画やドラマやナレーションビデオなどから抜き出したシーンを使っているところ。それとわからない単語の意味が解説されていることが多いので、わからない単語があってもGoogle検索かけなくてもよかったりします。
一気に聞いて間違えずに回答しようと強く意識して取り組めば、英語の語順とチャンクで意味を理解する意識が養れると思います。

3. Elsa Speak

これすごいんです。書いてある英語を読み上げると、AIが発音の良し悪しを判定してくれます。テクノロジーですね。それでやってみたんですが、めっちゃしっかり判定して、確かにミスったと思ったところだけをバシッと指摘してくれます。
ただ、アメリカ英語(General American)のみ対応なので、イギリス英語ペラペラです、みたいな人がやったら「rhotic soundできてない!」みたいな感じで減点されます。あはは。

4. Caribu

確か年間ベストアプリ賞みたいなの取ってました。
語学学習アプリではなくて、本、絵本の読み聞かせアプリです。
コロナの時におばあちゃんおじいちゃんがリモートで孫と交流するために非常に役に立った素晴らしいアプリ。いろんな絵本が読めます。
絵本の音読は本当にオススメです。英語に浮いていろいろ学べることが多くあります。

さて、いかがでしたか?
オススメのアプリを紹介させていただきました。
それぞれの細かい内容はApp Storeで紹介されていると思うので、省略させていただきました。ぜひいろいろ試してみてください。

逆にこのアプリはどうですか?
など質問あれば、コメントお寄せください。

最後に注意。実際にお金を取って英語をお教えする時には、わざとこういったリソースを教えなかったりすることもあります。
何故かというと、人の性格と習熟度はまさに千差万別。
1つのものにある程度時間をかけて集中することも大事なので、
自分で情報の必要不必要、優先度を判断できないかな、と思う方には
目移りがしないように情報を限定させていただくこともあるのです。
勝手な話ですね。人にものを教えよう、なんていう人はみんな勝手なのです。
一人では難しいかもですが、「今自分に何が足りないか、何をやりたいか」ということをちゃんと考えながら、こういったものを活用してみていただけると良いのではないかと思います。

読んでいただきありがとうございました!

記事が気に入りましたら、サポート…ではなく、ぼくが主催しているDiscordによければご参加ください。ぜひ、応援のほどどうぞよろしくお願いいたします。 https://discord.gg/uvN2DKWNem