見出し画像

「〇〇さんの英語を評価してみた」?

こんにちは。今日はちょっぴり毒?吐きます。

YouTube見てると良くオススメに出てくるんですよね、「〇〇の英語力をネイティブが評価してみた」系の。(コラボとかじゃなくて、勝手に拾ってきた動画を切り取って晒し者にするやつ)

あれ、なんていうか…はっきり言って…
うーむ。苦手です。

いや、何様なん?

しまいには「生まれも育ちも英語圏、国籍もそちらの人」まで「評価」の対象になっちゃったり、コメント欄にも「次へ〇〇さんをお願いします!」が溢れてるっていう…地獄…。

皆さんは、日本人同士で(日本語で)話したり、テレビで日本人が話すのを見たりするときに
「この人の日本語レベルこれぐらいかー」
って考えるんですか?

「言い回しが上手だなー」「言葉遣いが素敵」とかはあるかもしれませんが、

「この人はあの人より日本語下手だなー」なんて、少なくとも私は考えたことないんですけど…。みんなはあるの…???

百歩譲って
「他の学習者の為になるように気になった改善点をピンポイントで解説する」ならまあ許せます。

例えば「話が誤って伝わってしまう」
「意図せず相手に悪い印象を与えてしまう」
「伝えたいことが全く伝わらない」
…こういうケースは直す必要があると思うし、好意で訂正するのもまあアリかな、と。

ただ、「もっとカッコいい言い方」「もっとネイティブっぽい発音」なんかは本人がしたいならぜひ勉強してほしいけど、
他人がとやかく言うことじゃないです。余計なお世話!


っていうか…

優劣付けて一体何になるの???

「言葉を話す」って「歩く」「食事する」「睡眠を取る」みたいなことと同列でしょ?「プロのミュージシャンがアマチュアを評価してみた」とはちょっと違うんですよ。「母語話者」って特殊な技能を修得した専門職じゃないですから。

「着物文化から洋装文化へシフトした日本人のTシャツの着方を本場アメリカ育ちの俺が評価してみた」

「普段は箸なのにフォークとナイフを使う日本人の食事風景を評価してみた」

…それ、要るん?

入試は人数制限があるので、どうしても順位付けはされます。一方で、普通にただ喋ってるだけの場面を切り取って他人が評価するのは本当に失礼極まりないと思うんです。どうでしょう????

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?