見出し画像

だ日記6*11

今日は、不安定な天気でした。
夕方から雨だというので、午前中のうちにスーパーへ行こうとしましたが、自転車の鍵が無くて、バックをひっくり返したり、上着のポケットを探したりしましたが、見つかりません。
仕方ないので合鍵をもって駐輪場へ行くと、鍵を付けっぱなしでした(苦笑)
20分も時間ロス。でも盗まれてなくて良かったです。

さて、今日の買い物の目的は、らっきょう!

今までずっと母の手作りらっきょうを送ってもらっていたので、自分で作ったことはなかったのですが、今年は初チャレンジ!

先端と根っこを切って、皮を剥くと、
つるりとしてて美味しそう。
なんか、らっきょうって可愛い。

3時間ほど陰干しして、塩もみし、砂糖を少し加えて(母から伝授)、煮沸消毒した瓶に入れました。

先週作った、梅酒と一緒に〜パチリ。
保存食があるとなんだか幸せだなぁ。

明日は、残りのらっきょうで酢らっきょうを作り、ぬか漬けにもチャレンジする予定。

なんだか、田舎の婆さんみたいな生活になってきましたが(苦笑)、初夏の恵みを享受したいなぁと思います。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?