桃太郎

昔々、お爺さんとお婆さんがあったとさ
お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ洗濯に
大きな桃が流れ来る、その桃たらいへ打ち込んで
お婆さんは我が家へ戻らるる、桃の中からご誕生
ちょちちょちあわわあわわ、かいぐりかいぐりとっとの目
これもしこれもし桃太郎さん、あなたのお腰は何であろ
日本一の黍団子、一つ下されお供する
犬と雉 猿 供に連れ、行列揃えて帆を立てて
アレワイサノサ、アーマダマダ、コレワイサノサ
殿さまお馬で、おいらは後の草履取り、アーマダマダ
さしずめ奴はお槍持ち、
轡の音がリンガラリンリンガラリン
難なく島へ漕ぎ渡り、宝の数々奪い取り
我が日の本へいそがるる、治まる御代こそめでたけれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?