画像1

健康の源、股関節を知る第一歩は〇〇〇

ダイエットコーチEGU
00:00 | 00:00
股関節は健康の源?!
 
 
と、言っても過言ではないかなと
私は思っています。 

 
 
というのもですね。
 
 
 
動きの面で言えば、
股関節が一番パワーが出る場所であって、
関与する筋肉は人体の中でもNO.1
 
 
膝関節だと、
こまかーい筋肉合わせても
10個かな。。
 
 
股関節は 
今ざっと思いつくのでも14個はあります。
 
 
しかも、大きさもNO.1
 
 
 
つまり、パワーだけでなく、
大きな血管もあるし、神経もあります。
 
 
 
ただですね。。。。
 
 
 
 
使える範囲が広いこと反面。
 
 
使わなくても日常生活は過ごせちゃうわけです。
 
 
 
つまり、使われない部分が増えていきやすい。
 
 
ということは?
 
 
いつの間にか衰えていきやすい。
 
 

こと、スクワット一つとっても
股関節が使えているか、使えていないかは
もう雲泥の差です。
 
 
 
でも、使えているか?
 
 
っていうのは、実はこれ「内観」が必要なんです。
 
 
これはもうせめてテレビ電話の
マンツーマンじゃないと、
文章・写真・音声・動画のメディアでは
伝えきれないと思います。
 
 
でも、そんなことを言っても始まらないので、
せめてその一助となるものをお渡しします。
 
 
 
それは・・・
 
 
「大転子」というもの。
 
 
ここに様々な筋肉がついています。
 
 
そして、股関節自体は鼠径部付近にあり、
認知しずらいですが、「大転子」太ももの骨が
外にボコッと露出しています。
 
 
誰にだって、触れる!
 
 
だから認知しやすいと思います。
 
 
「大」きく、「転」換する、「子」ども
 
 
大転子!
 
 
股関節が動く大きな要素になっています。
 
 
 
========
大転子の触れ方
========
 
① 立ちます。
 
② 太ももの外側を下から上へと叩く。
 
③ 腰の下10~15cm付近にコツンと骨を
  叩く感触が触れられる。
 
④ その骨は幅3cmほど、縦5cmほど。
  (その人によりけり、大体ね。)
 
⑤ 太ももを内・外ねじりしてみる。
 
⑥ 触れている骨が動くのが分かる。
 
 
それが大転子です!
 
 
その先にある鼠径部付近が股関節です。
 
 
ただ、股関節は中にあるので、
同じ骨の大腿骨であって、
まずは外にある「大転子」を触れたり、
感じながらスクワットなりするといいですよー!
 
 
ということで以上でーす。

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪