見出し画像

ダイエットの大敵!対人関係ストレスの解決ツール

ダイエットの大敵!対人関係ストレス


ダイエットの大敵でもあるし、
ほとんどのストレスって
「対人関係」ですよね?
 
 
職場でも、
家庭でも、
サークル活動でも、
どんな場面でもそう。
 
 
そんな「対人関係でのストレスを
解決に導いてくれる良いツールが
ありますよ!
 
 
「類人猿分類」
 
 
知ってますか?これ。
 
 
めちゃくちゃ面白いです!
 
 
まだ読んだことがない方は
ぜひ読んだ方がいいです!!
 
 

「人間関係に必要な知恵は
 すべて類人猿に学んだ」
 
著者:THAM GATHER POJECT

  
 
2015年発行の本なのですが、
内容がとっても素晴らしい!
 
 
・・・ 

類人猿4タイプ


チンパンジー
オランウータン
ゴリラ
ボノボ
(ボノボって何?)

大半の人がこうなる。
 
 
の4タイプに分類する
とってもシンプルなものです。
 
 
人間に近いおサルさんだから
イメージしやすいというのと、
何十タイプとかでなく、
シンプルなのがまた良いです!
 
 

<感情に表に出すか、出さないか>
 
 
<人生において大切にしていることは
 追及・達成か、保守・安定か>

 
 
この2つの問いに四象限にまとめているもの。
 
 
たとえばー。
 
 
言葉かけ一つとっても
相手がどう受け取るかって違いますよね?
 
 
「がんばってね!宜しく頼むよ!」
 
 
そう上司に言われたら、
みなさんはパッとどう思いますか?
 
 
「期待されている!
 よっしゃー!てっぺんとるぜ!」
(チンパンジータイプ)
 
 
「がんばる?
 一体、何をがんばるんだろう。」
(オランウータンタイプ)
 
 
「えっ?今はがんばらなきゃなの?
 どうすればいいんだろう。」
(ゴリラタイプ)
 
 
「は~い♪
 (声かけてもらっちゃった♪)」
(ボノボタイプ)
 
 
みたいな。
 
 

食事スタイルで
見てみると、
それぞれのおサルさん達の
社会生活が分かります。
 
 
チンパンジーは
力あるものが強い!
奪い合いも日常茶飯事。
強さこそ正義みたいな。
 
 
オランウータンは
基本、単独行動。
行動する途中でエサ場を見つけます。
 
 
ゴリラは
それぞれ一定の距離を保って
秩序ある食事。
 
 
ボノボは
お互いスキンシップが盛ん。
カカア天下で、
ボスはメス。

 
 
それぞれ、キーワードがあります。
 
 
チンパンジーは「評価」勝利とも言う感じ。
 
 
オランウータンは「納得」
 
 
ゴリラは「調和」
 
 
ボノボは「共感」
 
 
おサルさん達は、
種別によって社会が分けられていますが、
こと人間は?
 
 
全てのタイプが
ごっちゃまぜになって
社会生活を送っています。
 
 
そりゃあ、トラブルは絶えない。
 
 
どうしたって、
この人とは分かり合えない
人種が違うんだなぁ。
みたいな感覚は間違えじゃなかったようです。
 
 
・・・

実は少数派意見


それぞれのタイプや特性を
理解しておくと、
「なるほど!この人は
 だから○○なことを言うんだ。」
とか。
 
 
「なかなか話をしない。
 この人の行動って
 よく分からなかったけど、
 ○○を大切にしているからなんだー。」
とか。
 
 
なーんか、苦手だったり、
なーんか、不可解なことだったり、
 
 
自分自身の特性もしかり、
相手の特性もしかり、
ちょっと考えるフックのような
役割を「類人猿分類」がしてくれます!
  
 
 
対人関係で変な地雷を踏んでしまったり、
ストレスに苛まれることがなくなりますよ。
 
 
めちゃくちゃおススメです!
 
 
ちなみに、私は完全なる「オランウータン」
 
 
この本の「オランウータン」の特性をみると、
 
 
「そうそう!まさに!(笑)」
の連続でした。
 
 
ただ、この本の著者が言う通り、
大まかなタイプ分けであって、
場面場面で別のタイプになったりすることも
ありますよね。
 
 
そして、
どうしたって確率は1/4です。
 
 
つまり、
自分が当たり前と思っている意見は
いつだって実は“少数派”だよ。ということ。
 
 
この類人猿分類を使って、
社会生活を送れれば、
大半のストレスからサヨナラできるはず。
 
 
どうぞ、お手にとって
読んでみて下さーい♪
 
 
それでは本日は以上でーす。
 
 
※ いつもいいね!と、コメントありがとうございます。
 文章では現れていないのが悔しいですが、
江口はいつも心では大騒ぎして喜んでおります!
 

それでは、今日という日は今日のみ。
自分なりに楽しい1日にしていきましょう♫
ではまた。
 

== ちょいとお知らせ == 

 Twitterをしている方へ
 
今、フォローしてくださると、
ダイエットの根幹である、
「糖質との付き合い方」の記事を
無料プレゼントしています♪
この機会にぜひともTwitterでも
ご縁頂けたら嬉しいです。
 
https://twitter.com/eguchishun02

※ フォローしたら、私見逃してしまうかも
 しれないので、「プレゼントくれー!」と、
 DMしてくださると確実です。
 
===============

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪