見出し画像

白杜若


杜若 (カキツバタ)


アヤメ科、アヤメ属、カキツバタ種


深泥池に生えていた白花のカキツバタ。


その花弁に入る一筋の線からカキツバタと
判別できるもので、深泥池に自生するを撮影。


その背景に写る水面の葉は潤菜となる。




和名 杜若 (カキツバタ)
   燕子花 (カキツバタ)
洋名 ウォーターアイリス
   (WATER IRIS)
   ジャパニーズ アイリス
   (JAPANESE IRIS)
学名 アイリス ラエビガタ
   (IRIS LAEVIGATA)
分類 キジカクシ目、アヤメ科、アヤメ属、
   カキツバタ種
種類 多年生植物
   水生植物
草丈 80cm
開花 春〜秋
花色 紫、白線
原産 日本(中部以北)
   東アジア北部
言葉 高貴
   思慕
   幸せは必ず来る
撮影 深泥池(京都北山)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#杜若
#燕子花
#カキツバタ
#ウォーターアイリス
#WATERIRIS
#ジャパニーズアイリス
#JAPANESEIRIS
#アイリスラエビガタ
#IRISLAEVIGATA

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?