見出し画像

SEDAM ACRE



セダム アクレ (SEDAM ACRE)


ヨーロッパ全域、アメリカに自生する多肉類
で草丈は最大でも12cmと低いものである。


土壌環境や、日照条件などに左右されず育成
が可能なもので、自生するものは岩の割れ目
からでも生える生命力の強い植物となる。


日本には昭和38年に観賞用として渡来した。


多肉類の中のセダム属のものは、その幾何学的な
多肉の葉姿が多数が並んで可愛くも美しいもので
ロックガーデンなどグランドカバーに活用されて
いて、多肉ファンにも人気のあるもののひとつ。



和名 欧州万年草 (オウシュウマンネングサ)
洋名 ゴールドモス ストーンクロップ
   (GOLDMOSS STONECROP)
   モッシィー ストーンクロップ
   (MOSSY STONECROP)
学名 セダム アクレ
   (SEDUM ACRE)
分類 ユキノシタ目、ベンケイソウ科、
   セダム属
種類 多肉植物
草丈 5〜12cm
開花 春〜夏
花色 黄
花径 5〜10mm
原産 ヨーロッパ全域
渡来 昭和38年 (観賞用)
言葉 静寂
   落ち着き
   私を思ってください
   記憶
撮影 豊島公園 多肉植物ブース




#セダムアクレ #SEDUM ACRE
#ゴールドモスストーンクロップ #GOLDMOSSSTONECROP
#モッシィーストーンクロップ
#MOSSYSTONECROP
#欧州万年草
#オウシュウマンネングサ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?