見出し画像

突抜柴胡


突抜柴胡 (ツキヌキサイコ)


セリ目、セリ科、ミシマサイコ属の一年生〜
二年生の植物となる。


突抜柴胡(ツキヌキサイコ)という変な名前の
その由来は『茎が葉を突き抜けた形状』からで
写真を見ると確かに葉の中を茎が突き抜ける。
この植物の根を乾燥させて使用する生薬の呼名
が『柴胡』。この両方が合わさってのこの名称
となっている。


この柴胡(サイコ)という生薬は、原産の欧州
でも解熱、解毒、鎮痛に良く効く事から昔から
大切に扱われてきた薬草となる。


この植物は6〜7月には黄色く可愛らしい花を
咲かせるが、この花の形状が窄まっている印象
から花言葉で『初めてのキス』となっている。


優しく明るいグリーンの苞が五枚、星型に並び
レモンカラーの可愛い花達を包み込んでる姿は
とても初々しく素敵な輝きを放つ植物となる。


洋名の『ヘアズ イヤー』は『野兎の耳』の意
となり、このカタチの良い五枚の苞をノウサギ
の耳に例えて、草原の中に沢山のノウサギの耳
が突き出した光景を表した可愛いネーミングと
なっている。



和名 突抜柴胡 (ツキヌキサイコ)
洋名 ヘアズ イア
   (HARE'S EAR)
   スルーワックス
   (THROUGH-WAX)
学名 ブプレウルム ロツンディフォリウム
   (BUPLEURUM ROTUNDIFOLIUM)
分類 セリ目、セリ科、ミシマサイコ属
種類 多年生植物
草丈 30〜60cm
開花 6〜7月
花色 黄
原産 ヨーロッパ全域
言葉 初めてのキス
撮影 撮影履歴消失

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?