見出し画像

雀ノ槍


雀ノ槍 (スズメノヤリ)


イネ目、イグサ科、スズメノヤリ属


日本全国の平地などで普通に見られる多年生
の植物となる。花の季節は4〜5月で赤褐色
のギザギザした塊状の花をつける事から雀の
武器に喩えた名がつく。


イネ目、イグサ科と分類上、蜜などを出す事
も無い事から、虫媒花でなく、風媒花により
実をつけるものとなる。


そこら辺の草むらの中を、良く観察する事で
容易に見つけられる植物である。花言葉には
『邪魔しないで』とツンデレ風の言葉である。


見つけてもそっとしておいてあげよう。




和名 雀ノ槍 (スズメノヤリ)
洋名 ウッド ラッシュ
   (WOOD RUSH)
学名 ルズラ カピタタ
   (LUZULA CAPITATA)
分類 イネ目、イグサ科、スズメノヤリ属
種類 多年生草本
草丈 10〜30cm
開花 4〜5月
花色 赤褐色
花寸 2〜3mm
原産 世界中
言葉 邪魔しないで
撮影 楽寿荘、枚方市

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#雀ノ槍
#スズメノヤリ
#ウッドラッシュ
#WOODRUSH
#ルズラカピタタ
#LUZULACAPITATA

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?