見出し画像

丸亀虫


丸亀虫 (マルカメムシ)


カメムシ目、マルカメムシ科、のカメムシ


カメムシと云えば、五角形の盾の様な形の
ものが多い中、この亀虫はそんな角が取れ
全体に丸い。そしてすこぶる地味である。


この亀虫は仲間同士で植物に群らがる姿が
見られ、アリマキさながらに連なっている
姿を見て、ゾワゾワとされた方も居られる
事だと思う。苦情を避ける為に、その写真
は掲載しない事とした。


なので、写真は穏やかに一匹で冒険中の者
にとどめておこう。


日本では北海道を除く全域に分布している
このカメムシはマメ科の植物の害虫であり
ダイズ、アズキ、クズ、フジ、に取り憑く。


マメ科以外にも、イネ、ミカン、アケビと
節操もなく取り憑くもので、日本における
重要な農作物がこの虫の被害に遭う事から
農業害虫の扱いとなっている。


羽の地味ながらも金属的光沢を放つ模様は
かつて実家にあった茶筒の缶のデザインに
似ていて美しくも感じるものではあるが、
殆ど賛同を得られぬ私個人的な見解となる。


夏の終わりから秋にかけて他の植物を覆い
尽くしてしまうクズに取り憑いた姿もあり
この植物のみの食性としたらば害虫指定も
解除されるであろうに、と思うのである。




和名 丸亀虫 (マルカメムシ)
分類 カメムシ目、マルカメムシ科、
   マルカメムシ属
種類 カメムシ
全長 5mm
出現 4〜11月
分布 日本(北海道以外の全域)
   朝鮮、中国
食性 ダイズ、アズキ、ヌスビトハギ、
   アレチヌスビトハギ、フジ、クズ、
   ミカン、イネ、アケビ
越冬 成虫越冬

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#丸亀虫
#マルカメムシ
#亀虫
#カメムシ
#農業害虫

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?