見出し画像

檉柳梅


檉柳梅 (ギョリュウバイ)


フトモモ目、フトモモ科、ギョリュウバイ属

コレはまた、今まで撮影してきたものとは違った
植物に見えるな。いや、ここで咲いているのは
別格に美しいものだな。

アングルを変え構図を変え、IPHONEで撮影する
背後をご年配の女性の方々の集団が通りかかる。
植物園を仲良しの女性グループで巡る光景は何処
にでも見かけるものである。私が撮影するスマホ
の画面を覗き込んだ女性の一人が声を上げる。

『あんれまぁ、何と綺麗に撮りはるもんやねぇ〜』

『ほぇ〜、兄さん、コレは梅の花かね?』

『コレは多分、ギョリュウバイという種類の植物と
思いますよ。名前には漢字で梅の文字は入りますが梅とは全くの別物、マヌカハニーの原材料にもなるマヌカとも呼ばれる花ですよ』

『確かに、梅の季節はとっくに終わってるなぁ』

『マヌカ、マヌカ、何だか聞いたことがあるわ』

『にいちゃん、あんがと、ほなね』

ワイワイガヤガヤの女性達の声が遠ざかっていく。

女性の方はその生き様の本質は花そのものだと私は
思っている。だから、こうして花という美の世界に触れて同じ花同士でシンクロする時間を楽しまれるのであろう。


帰ってからグーグルレンズで調べると、どうやら
このお花、檉柳梅 (ギョリュウバイ)で間違いは
なさそうである。



和名 檉柳梅 (ギョリュウバイ)
洋名 マヌカ (MANUKA)
   レッド ダマスク (RED DAMASK)
   ティー ツリー (TEA TREE)
学名 レプトスペルマム スコパリウム
   (LEPTOSPERUMUM SCOPARIUM)
分類 フトモモ目、フトモモ科、
   ギョリュウバイ属
種類 多年生中木
草丈 2〜15m
開花 冬〜春
原産 オーストラリア、ニュージーランド
言葉 蜜月
   華やいだ生活
   素朴な強さ
   濃厚な愛
撮影 北山緑化植物園

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#檉柳梅
#ギョリュウバイ
#マヌカ
#MANUKA
#レッドダマスク
#REDDAMASK
#ティーツリー
#TEATREE
#レプトスペルマムスコパリウム
#LEPTOSPERUMUMSCOPARIUM

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?