見出し画像

梅花空木

白く清楚で可憐なこの花は仄かに甘い香りを
辺りに漂わせてくれる。



その花が梅のそれに形が似ていること、茎が
空洞になっていることから、これらを併せて
梅花空木の名が付いている。


洋名のモックオレンジの名称は、その芳香が
オレンジの香りに似る事が由来となっていて
なるほだ、確かにその香りは似ている。洋名
の意味は『オレンジもどき』



和名 梅花空木 (バイカウツギ)
   薩摩空木 (サツマウツギ)
洋名 モック オレンジ
   (MOCK ORANGE)
学名 フィラデルファス サツミ
   (PHILADELPHUS SATSUMI)
分類 ミズキ目、アジサイ科 、
   バイカウツギ属
種類 落葉広葉低木
草丈 1〜3m
開花 5〜7月
花色 白
原産 南東ヨーロッパ 、西アジア
言葉 回想
   気品
   香気
   思い出
撮影 服部緑地都市緑化公園

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?