見出し画像

スズガヤ


鈴萱 (スズガヤ)

イネ目、イネ科、コバンソウ属

一般名は、姫小判草 (ヒメコバンソウ)


小判草 (コバンソウ)よりも小さい、三角形の
花を咲かせ、それがそのままの形で種を結ぶ。


イネ科の仲間なので蜜などを持たず、虫媒介なく
風によって受粉へと結びつく。


開花時期は夏〜秋となり、緑色の花が黄金色へと
色変わりしたものを穂を持ち振ってやると乾いた
音が鳴るもので、昔の子供の遊び道具になった。


最後の方の写真は、これの穂を足で押さえつけて
嘴で啄んだものだろう。種がなくなっている。


雀(スズメ)が、カラスムギのそれを抑え込んで
種を食べる姿を見た事はあるが、今一度、観察を
試みたいと思う。


なお、この『スズガヤ』の『ガヤ』は音がする事
からの、バラエティ番組のガヤ(その他大勢の声)
の意味ではなく、萱、茅(カヤ)の仲間である事
を意味する。




和名 姫小判草 (ヒメコバンソウ)
   鈴萱 (スズガヤ)
洋名 リトル クエイキング グラス
   (LITTLE QUAKING GRASS)
学名 ブリザ マイノール
   (BRIZA MINOR)
分類 イネ目、イネ科、コバンソウ属
種類 一年生草本
草丈 5〜50cm
開花 夏〜秋
花色 緑
花径 3〜4mm
原産 ヨーロッパ
渡来 江戸時代
言葉 私の心に気づいて
   心を揺さぶる
   熱心な議論
   素朴な心
撮影 淀川河川敷

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#姫小判草
#ヒメコバンソウ
#鈴萱
#スズガヤ
#リトルクエイキンググラス
#LITTLEQUAKINGGRASS
#ブリザマイノール
#BRIZAMINOR

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?