見出し画像

3回目の妊婦健診 念願の母子手帳取得指示と保健相談

こんにちは、風香です🍀
今回は3回目の妊婦検診のことをレポートします!この産院ならではなのか?わかりませんが、助産師さんとマンツーマンで話せる「保健相談」なるものがあったので、その話もしますね!



1.今日の記録

私の愛しい胎芽ちゃんは9w3dのこの日、CRL21.9mmになっていました!順調順調!
最終月経日から出産予定日を計算する専用の電卓みたいなのが先生の机に置いてあって「そんなものがあるんかーい!」ってびっくりしました。

出産予定日の確定

この日まで知らなかったのですが、どうやら9週前後の胎児というのは発育具合のばらつきが最も少ないんだそう。

ということで、本日9w3dの記録を持ちまして、出産予定日が確定になりました。とか仰々しく言ってますが、最終月経から計算した日数とドンピシャの発育具合らしく、変更はなかったんですけどね。

2.母子手帳取得指示

念願の母子手帳取得指示が出ました!これは!流産率が下がったってことでいいよね??わーい!
次の診察(3週間後)には持ってきてくださいね、同時に助成券ももらえるんだけど、それがないと次は血液検査とかで2万円くらいかかるから気を付けてね。とのことで、今回で全額自費での受診は最後となりました(計3回でした)

ということで母子手帳を取得した日のことはこちらへ!

3.助産師さんの保健相談とは

この産院を選んだ理由の記事でも書いた、助産師さんによる保健相談の第1回がありました。ここでのお産についての教科書ももらいました。

唐突だったもので何も準備していなかったのですが、聞かれた内容が多かったのでいくつか覚えていることを書き残します。
・通院方法・時間、里帰りするか:私の実家が徒歩圏内なので、里帰りしないけどしてるようなもんですwって答えておきましたw
・家族構成:住んでる場所、病歴(特に婦人科系のガンとか)
・仕事の感じ:事務職の会社員で、座りっぱなしのパソコン仕事と答えました
・不妊治療の経験:タイミング法・人工授精・体外受精を合計9回やったけどなぜかそのあと自然妊娠したこと
食べ物アレルギーの有無:入院時の食事メニューの調整のため。アレルギー自分でもよくわかんないくらいあると申告したら、次回の検診の前に栄養士さんとの面談を入れていただけました。妊娠中~出産後しばらくはアレルギーの反応が強く出ることが多いから、今自分で怪しいと思っているものは極力避けましょうとの指導がありました。
・母乳育児したいかどうか:経済的だし、外出時の持ち物少なくて済むし、SIDS(新生児突然死症候群)の確率が減るから絶対やりたい!と答えたら、次の保健相談でおっぱいマッサージについて教えていただけました。

栄養士さんとの面談内容は次回健診のこちら!

あとは初期~中期の過ごし方についての指導です。
特に、食事と運動についての情報共有が多かったです。この段階ではまだつわりはなかったのですが、「つわり始まったら、食べ過ぎる人と食べられない人がいるが、とりあえず食べられるものを食べなさい。つわりが終わると一気にドカ食いして太る人がいるけど、次の保健相談がつわりの終わりに間に合わないと注意できないから今から注意しとくね」「あと、つわり終わったら1日1万歩を目標に歩いてね」とのことでした!

あと、元々のBMIが24ぐらいなので、増えていいのは合計10kgまでとのお約束もしましたアァーーー。

・・・全部フラグや、、、この妊婦、中期に体重爆増するで・・・10kgなんて30週ぐらいで突破や。。。

4.費用

ここから先は

140字

¥ 120

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?