マガジンのカバー画像

出来事とか思ったこととか

88
プチ説明付き絵日記的な感じでしょーか?
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

ソースは偏見?

人と喋っていると
疑問におもったことを
即座に表明できる時もあるけど

違和感をおぼえつつ、なんとなく
その違和感を放置してしまうことも
ようけあるのですが

セクマイ界隈の「モテ」
(セクマイつーても
同性愛者しか想定されてなさそーな
会話で
度々感じる違和感…の話なので
同性愛に限定します)

…で、ですね
非ヘテロでも
ヘテロ情報は世に溢れているから
(実態にどの程度即しているかは
置いとい

もっとみる

他人が思う理屈とは?

賛同のRTしようとしたけど
ツリーの下の方が

男性脳がどーたら
で、もりあがっていたので
(いまだに…か(-_-;))

おぉう…(やめとこ)

ってなったのですが…

あのテの

「男性には理屈で説明する
方が通じやすい」

って…

【そもそも理屈以前に
説明ができているのか?】
と、いう疑問が湧くのですよね
つーか
「理屈で説明すると通じる」と
思ってる人は
【理屈で説明していない】自覚が

もっとみる

困難な作業

誰にでも程度差こそあれ
「うへぇ…やりたくねぇ」という作業
(でもやらないワケにはいかない)
みたいなものはあるでしょうし

やり終えた後
多少グッタリするとも思うのですが

自分の場合、体がそのものの弱さとは別に

【グッタリ状態から簡単には回復しない】
度合いが半端ない
ということもあって

興味・関心ありつつ
着手しない/できない事柄が
実はけっこうあります

実例を上げますと

ワシ
下描

もっとみる