マガジンのカバー画像

出来事とか思ったこととか

88
プチ説明付き絵日記的な感じでしょーか?
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

不便さを受け入れたがるマジョリティ

労働問題は問題なんですけど
(そりゃそーだ)
「人は夜寝るように出来ている」
とか
「今の便利さを享受するより
不便さを受け入れよう」
的な言葉に
「ああ、そーゆーこと
言っちゃえる立場なんですね」
…と、モヤるのですよ

なんつーか
睡眠って体を休めるのに必要だし
大まかに言うと「休んでいる」ことになるけど
心臓は動いているし
呼吸だってしてるし、どっかしら
「活動」しているんですよね
(止まっ

もっとみる

拗らせる人

良い悪いは置いといて

他者から相手にされないことで
「自分には魅力が無い」
…と、思いすぎて
自己評価・肯定感がガタガタに
なっていくタイプは
まだイメージできるんだけど

「自分がモテ囃されないのは
上っ面でしか判断しない
しょーもない奴だらけだからだ」
ってなるタイプは…

チト自分には全然分からんくてな

なんで「本当の自分(?)」の評価
そんな高いのだろう?

「わかる人間ならちゃんと高

もっとみる

あるべきすがた?

「夜は休むもの教徒」は

夜中に体調崩しても救急車呼ばないん
でしょーし

夜中に誰かがメンテしてくれた道や建物も
使わないんでしょーね

つーか、夜にだれかが働いてくれたおかげで
利用できるモノを使った上で言ってたら
おかしいでしょ

え?あれ!?違うの?