見出し画像

避難先は個室の建物にすべき

さっき地震で
家が大きく揺れた
長い時間だった

なかなか揺れが収まらないので
家が壊れてしまうかもしれないと思った。

なんで
今なの(・・?

南海トラフかもと思いきや
そうじゃない。

家が耐震化でないので
震度2でも
大きな揺れだ
家が壊れたら
どこに住むのか

どうやって生きていけばいいのか

食べ物も
トイレ
寝る場所
リラックスできる場所
歯磨きも
お風呂も
寒さ防ぐ
体温調節も
地震で家が崩壊したら
どうすればいいのか…

南海トラフは
私が死んだ後に来て欲しい。

14時42分の地震は
ヤバイと感じたが
なんとか
収まり
家は無事。

避難しても
食べ物
トイレ
リラックスできる場所
体温調節できる場所
着替え・歯磨き・空調設備
お風呂
睡眠
布団
など
いろいろと
困ることばかり。

避難しても
十分な
食べ物
トイレ
プライバシー保護
洗濯・着替え・お風呂
寝る場所
ネット
が無し
なので
避難するなら
きちんとした
建物・個人の部屋を確保した避難先にすべき。

かなり
ヤバい揺れ。
それでも震度2


リアクションは🌸笑顔と幸せのスキを運ぶ可憐な花🌸💖はなこ🍰写真です