見出し画像

母の厳しさをともに乗り越えてきた戦友w

娘のことし最初のラジオ。

で!!!
なんと、ゲストが!!

双子の妹!!

で、妹の最初の紹介が。。。

母の厳しさをともに乗り越えてきた戦友」!!

なんでやねん!!!www

しかし、、、

よくさ、部活とかで
「先生、マジきびしかったよねー。」
ってお酒飲みながらもりあがるじゃないですか。

ほんと話題つきないくらい
厳しい話
理不尽話がありまして。

よく
娘がわたしの共通の友人に
小さい頃の子育て話をするんですが
「漫画にできるくらい
 ひどすぎてわらえる🤣」
そうです。

わらって話してますが
「まじ、もうしわけない!」
とおもってます。←これ、そうとうマジに🥲

まあ、いま笑って話せるようになっていて
よかったなぁ。と思っています。

人って変われるんですよ。

わたし、ほんとにひどかったんで。

あのとき変われてなかったら
ぜったい後悔してましたね。

かわるきっかけに出会えて
よかったです❤️

ほんとうによかったー😭

マツダミヒロさんのクラファン中に
ふたりが私の子育てについて
動画をプレゼントしてくれたことがあって。
興味ある方は
よかったら見てくださーい笑

わたしの暴君ぶりがきけるかもww

ほんと、
悩んだんです。
なんで、子育てがうまくできないんだー!
なんで自分の気持ちが
感情がコントロールできないんだー!
怒りたいわけじゃないのにー!
ほんとは
毎日わらっていたいのに。。。

怒るたび
自分を嫌いになっていったなぁ。

でも、とめらんないんです。
怒りっていうか。イライラが。

だから、本を読みあさり。
表情筋をまなんで笑顔の練習したり
心理学勉強したり。

勉強、実践
勉強、実践、、、

の10年だったなぁ。

しみじみ。

研究しすぎて、いまでは
仕事になってます。笑

それくらい、わかんなかったんです。
まじに。
だから
じぶんのやってきたことを
しりたい。ってひとがいたら
余す所なく
つたえたいな。っておもってます。

世のため人のために
ってわけじゃないけど。
誰かの役にたつ。って
シンプルにうれしいから。

子育て関連たくさん。
じぶんの人生の指針作り。
いつまでも自信もてる表情づくり。

これかなり詳しいです。
ニーズがあればいつでもやります。
ニーズじゃなくて
私が伝えたいんだからやればいいのか!

よし、やろう!

新月からギリギリ24時間以内の宣言w
セーフ。

ということで
自分が悩んで悩んで悩んで
いたところから
今があるんだなぁ。
ってnote書きながらわかった今日でした。

さて、ふたりを迎えにいってきまふ。

朝焼けの東京タワーみれあるかなぁ。

わたしのお腹からでてきて22ねん
髪がオセロw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?