どうしても守りたい約束

たぶん、約束していたんだと思うんだ。
っていうか、ずっとお母さんは若いころお父さんに
免許取ってほしい。
免許をお母さんがとってくれたら
仕事ですごく助けてもらえるから
免許とってほしい。
って言われたらしく。
でも
「お母さん怖くって・・・・」
って車の免許取りに行ったけど
取れなかったんだって。
それを車の乗るたびに
話をしていてさ。
よっぽど心残りだったんだな。
って思っていたの。

7月6日、佐久子天国へ旅立ちました。
6日は父の月命日。
そーゆーことかー。
お父さんが
「月は違っても、同じ日に天国へ帰ろうよ。
お前それまではがんばるんだぞ」
ってきっとお願いしたんだと思う。

それくらい、最後なにかと戦っていたから。

きっとお迎えがきてるんだよ。
って姉ともはなしていて。
怖いー。怖いー。
って夜になると言っていた。

来るな、来るな。
って時にはなにかと戦い。追い払ってた。

一体なにと戦ってるんだろう。
ってすごく不思議に思っていたんだけど
「6日に天国に行く」
って決めていたから。

その前にお迎えに来られても、
お父さんとの約束が守れないから。
追い返していたんだね。

お願いされた車の免許は取れなかったけど・・・

日にちを合わせてお空に行くって約束。

同じ日なら、子供達もお墓参り楽だし。

忘れられないしね。って。
お母さんなら考えそう。

明日は七夕。

明後日は父の誕生日。

そうゆうことだったのかもね。って。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?