見出し画像

緊急連載:会社の作り方(登記完了か?)

今週は会社を立ち上げるのとは別の作業(というか本業)にいそしんでいますので、こちらの作業はほとんどありません。

書類の提出を9/2(金)に行い、9/8(水)に法務局から電話連絡を受けました。

やはりいくつか誤字脱字の類があったようです。一部に「合同会社」の文言が抜けているとか、地番が「番地」と「番」が混在しているといったものの類。

ちょっとひっかかったのは、定款の記載で番地表示が食い違っていた点。

法務局のご担当:「一致させておいた方がいいですよ」
私:「その場合定款のCDR再提出なのですよね?」
ご担当:「はい。そうなります」
私:「現状では登記できないのですか?」
ご担当:「登記はできます。ですが、後でトラブルになって修正されますと3万円の(定款変更)費用がかかりますよ」
私:(かなり面倒な気分になってる)「いいです。そのまま登記してください」

というわけで、その後連絡はないので、予定通り本日登記ができたのではないかと思われます。

いずれにしても、各所に提出する登記項目の証明書も欲しいし、、法人用の印鑑カード(印鑑登録証)も必要なので、近日中にまた法務局に行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?