見出し画像

「Control Panel for Twitter」を入れてみた

VRC関係の記事を書くことが多いのだが、ツイッター(SNS)はVRChatの一部だと思っているので、Twitter専用のブラウザアドオンである「Control Panel for Twitter」について書くことにする。
Control Panel for TwitterをGoogle StoreからChromeのアドオンとして入れてみた。

この手のアドオンは開始5分でどれだけ設定をいじれるかが大事(以降ほとんど設定は触らなくなる)なので設定項目が多いけどはじめはひと通り見る。
自分の場合はAdblock系でツイッターの要素をブロックしていたので一旦ルール解除して調整。
 そうして無事快適なツイッターになった。

なかなかよい。まるで2013年のツイッターみたい

Appleスマホ向けはアップルストアで900円払ってこれを入れてからSafariでTwitterやるとよいらしい


以上でした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?