見出し画像

【フェールシュヴァル マルセイユランドリーフレークソープ】サスティナブルで、お財布にも優しいランドリーソープ 

■PARISバイヤー:Nami

汗ばむ陽気となってまいりました。白いシャツはじめ、白い服を着る日が増えている今日このごろ。お洗濯の回数も増えていませんか?

そこで、今日ご紹介するのは、サスティナブルで地球にも優しいランドリーソープです。

● マルセイユフレークソープ ジャー容器付き(自分で作るランドリーソープ)

●マルセイユランドリーソープ たっぷり2L

 


● マルセイユフレークソープ ジャー容器付き(自分で作るランドリーソープ)

-

こちらは、フレーク状せっけんです。お手製ランドリーソープを作る際に使えるボトル付きです。

こちらの400gのフレーク入りで約8L分の希釈ソープができ、このボトルのフレークソープで200回近くのお洗濯ができます。防腐剤が入っていないので、10日ほどで使いきっていただくことをお勧めしていますが、その分 地球とお肌とお財布にも優しい。


●マルセイユランドリーソープ たっぷり2L

マルセイユソープの特性を最大限に生かしたお肌に優しい液体ランドリーソープ。重いものだから、ネットでオーダーしてしまうと便利ですよね。


シンプルなパッケージは、飾っておいても絵になります。160年もの間、フランスの伝統手法によりマルセイユソープを製造し続けている老舗メーカー。昔ながらの精神を守りながらも、現代のライフスタイルに合わせた高機能かつエコフレンドリーな製品を開発しています。

社名である「フェールシュヴァル」とはフランス語で馬の蹄鉄を意味し、幸せを呼び込むお守りとして知られています。幸運を呼ぶランドリーソープとでもいいましょうか。汗ばむ季節にいかがですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?