Ninja Character plugin-惑星の表面を歩く-(書きかけ)

※素人による記事の為、間違いがある可能性があります
※個人用備忘録ですが、何かご指摘ございましたらコメント頂けたらと思います


NinjaCharacterシリーズ第3弾!という事で、今回は「惑星の表面を歩く」をやっていきます。
ただし、デフォルトの機能一発という訳にはいかない模様


参考元は下記動画


今までのNinjaCharacter解説リンク


0からブループリントで組む「惑星の表面を歩く」


ちょっと触ってみた雑感

すいません、詳しい解説は後日やります・・・
結論から言うと、NinjaCharacterプラグインは「壁や天井に垂直に立つ」プラグインなのでボタン1つとかではできないです。

一応重力の中心を設定するノードがあるのですが、カメラがキャラの角度についてきませんね・・・

NinjaCharacterの仕様を深く掘り下げないと作れなさそうなので、一旦これで・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?