見出し画像

歩く速度問題

男性と歩くとき当たるこの問題

皆様どうされてますか?

初対面だとやっぱり言いづらいですよね。
何回か会っている方なら言いやすいですが…

最近私の場合、信号が赤になりそうな時は走れないから次の青信号まで待つねと伝えます。(走りたくない)早歩きは途中まで合わせるが、だんだん自分のペースに結局なります笑

普通に目的地まで歩く時は関係性にもよりますが言いづらい💦   

勝手にパターン化してみた。

歩くの速い人たちの傾向(私の推測と経験笑)

①気が付かない

女性がヒールを履いてるから歩きが遅いとか、そもそもゆっくり歩く人だとか気が付かない。男性も自分のペースで歩いてしまう。あと女性経験が少ないからわからない。

②自己中

女性が歩くの遅い事が分かっていても合わせる気がない。むしろ俺について来いという人

あとここで女性がゆっくり歩いてほしいな❤とお願いしても不満な顔をする可能性が高い。


※このタイプはモラハラ予備軍だと思う。以前婚活パーティーでマッチングした石田衣良さん似の石田さん(38歳、年収800万、身長174㌢)というモラハラ臭プンプンな方が居たのですが、マッチング後ご飯へ行こうと歩いてると歩きが早いだけでなく…「ほら走るよ!」と横断歩道ではない道路をヒール履いてるのに走らせたりするのです。このせいで私はかなり不機嫌になりましたが、何とか話題を振り続けました…しかし石田さんは頭が固いのかクリスマスの話題をしただけで「日本人はバカだ!あれはキリスト教の〜」とうだうだはじまりめんどくさかった…疲れた😅

女性経験が多くても勘違いモテてる自信が意味なくある男性は早歩きであろうことか女性に対し命令します。


早歩き+走らせる+意見の押しつけ
=自己中だしモラハラだと判断

③身長170〜174センチ

これくらいの身長の人が結構早歩き。みなさま競歩の選手なんですか?笑眉さんも石田さんも身長この範囲なんです。あと合コンしたエセ公務員もこの身長でやたら歩くのが早かった笑

手をつないだら引きずり回されるのか?江戸時代の拷問じゃん!😰

速度を合わせてくれた人たち

①低身長

そこまで早歩きの160センチ台にはあったことがない。むしろこの人たち歩きながら人の顔覗き込んてくる部分は嫌だけど速度に関しては素敵だと思う✨

②高身長

案外身長180センチ位の人の方が歩く速度を合わせてくれる気がします。そもそもの長さが違うからわかってて気をつけるんだろうな。

③過去付き合ってた彼女との経験で速度に気をつけてる

ちゃんと彼女に合わせて歩いてたのであろう。速度だけでなく他の気遣いもできる人が多い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?