教育業界ニュースまとめ #416 2022/07/15

"ほぼ"毎日更新中。なんでも教育につなげて考えてしまう人が、教育とその周辺で気になる記事のリンクを紹介します。たまに英文混じり。見出しを眺めるだけで教育トレンド通になれる!?

2022年6月、アメリカのボーディングスクール、大学、サマースクールなどに潜入してきた様子をマガジン「米ボーディングスクール潜入記録」にてレポートしております。ほかでは読めない旅行記をお楽しみください。

▶アルゴリズムまかせの情報収集をリセットする | Lifehacking.jp

▶小学生の親、約8割が自身の金融知識不足を自覚も 約7割が「家庭で金融教育を行いたい」 =auじぶん銀行調べ= | ICT教育ニュース

▶2022年夏休みの子どもの習い事、英語教育のほか金融教育にも注目が集まる【イー・ラーニング研究所調べ】|EdTechZine(エドテックジン)

▶男子だけでなく女子も…"草食化"では説明できない「若者の性行動」不活発化の本当の意味 「若者のデート・性交渉の経験率低下」は本当である | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

▶誰もが挑戦できる社会を目指して学園全体でサポート 立命館大学が推進する社会起業家プログラム「RIMIX(リミックス)」 - 大学ジャーナルオンライン

▶始まりは銚子電鉄の「ぬれ煎餅アイス」 高校生を動かした成功体験:朝日新聞デジタル

▶視力1.0未満の中学生、過去最多60.28%…学校保健統計調査 | リセマム

▶《特別支援学級って最先端》「大勢の前で発表するのは大人でも難しいので…」先生が“成功体験”と“自分で選ぶこと”を大切にする現実的な理由 | 文春オンライン

▶Now 2,627+ OPM, Bootcamp and Pathways Partnerships with Universities globally – HolonIQ

▶OPINION: Why it’s time to discard old stereotypes about Asian American parents and education

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
■□「このまとめを作っている人」の□■

◇週刊ニュースレター(メルマガ)

https://www.mamamayu.com/newsletter?note

◇教育と子育ての実践メモ(ブログ)

https://www.mamamayu.com/

◇心を動かされる瞬間(instagram)

https://www.instagram.com/mamamayu215/

◇日々の発見とつぶやき(twitter)

https://twitter.com/mamamayu215

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?