マガジンのカバー画像

【対談シリーズ】教育をもっと自由に、もっと楽しく

3
教育クリエイターとしてこれまで携わってきた数々の教育プロジェクトやイベントについて、一緒に作り上げてきたメンバーとともに対談形式で振り返っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

JAZZのコンサートのように数学を楽しむ。文系だって面白い!あなたの知らない数学の世界。

・答えは1つ ・正解以外は、全て間違い ・決められた道筋で解くべき そんな数学に対するイメージの多くは、ただの誤解。 「ロマンティック数学ナイト」は、その誤解と固定概念を打ち破った。 数学好きはもちろん、文系でも、これまで数学はちょっと苦手だと思っていた人でも、誰でも楽しめる。「ロマンティック数学ナイト」という異例の数学イベントがどのように出来上がっていったのか、当事者で振り返る。 登場人物①:堀口 智之さん 「ロマンティック数学ナイト」を主催する和から株式会社の代

「趣味は数学です」と言って何が悪い?好きを共有する居場所こそが最強である!

「趣味は数学です」 自己紹介でそう語る人を見かけたら、あなたはどう思うだろうか。もしかすると半数以上の人が「え?趣味が数学ってどういうこと?」と疑問に思い、ときにはギョッとするかもしれない。 好きなことを趣味にする。そんな当たり前のことが「数学」という分野ではまだ全く浸透していない。 日本全国の数学好きの人たちと一緒に、心の底から「数学が好きだ!!」と叫べる場を作ってきた「ロマンティック数学ナイト」の裏側とは。 登場人物①:堀口 智之さん 「ロマンティック数学ナイト

勉強会からの脱却。「ロマンティック数学ナイト」はなぜ大学教授から中学生まで対等に語り合える場になれたのか

数学イベントー その言葉からは、どのような場を想像するだろうか?「ロマンティック数学ナイト」は、それまでの数学イベントの常識を大きく変えた。 高名な大学教授から、小学生・中学生まで、文系でも理系でも、対等に数学の楽しさや数学を巡るロマンを共有し、一緒にワクワクドキドキできる、これまでにない数学コミュニティを築いてきた。 スタートから5年が過ぎた今、改めて「ロマンティック数学ナイト」という、日本中の数学ファンを巻き込んだイベントを振り返りたい。 登場人物①:堀口 智之さ